日常使いのバッグはこれ。 | 笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

愛され姿勢づくりの専門家・みちのえみこ オフィシャルブログ

恵比寿の姿勢美人のここだけの話。姿勢科学に基づくからだの話、
日常のできごとや気づき、などを綴ります。

笑顔と元気がとりえです★-FxCam_1306938623221.jpg

リュックサックを
背負って
仕事に行くと、
「山登り?」とか
「スノボ?」と
聞かれるんですが、
実は、
私、どっちの趣味も
ありません。

基本的に、
インドア派なんで。

子供の頃から
持久走より
全力疾走の短距離派。
山は、高尾山で
十分です。

スキーは経験ありますが、
スノボは、
勇気がなくて
未体験です。

リュックサックが
スノーボーダーが
愛用する
BURTONのものなので
そう思われるのも
無理ないんですが、
デザインで選びました。

これが、さすが
実用性があっていいんです。
PC入れる場所もあるし、
がばっと大きく
チャックがあくので
物の出し入れがしやすい。
そして外ポケットに
ペットボトルも入るし。

姉妹品で
長期旅行用の
キャスター付バッグも
愛用してます。
どちらもスノボグッズが
入ることはありませんが。


なぜリュックかというと
PCを持ち歩くときに
重いから、
両肩に分散させたい
だけです。

姿勢維持のため、
という回答だと
普通すぎて
おもしろくないので、
「おかボーダーです」
と答えてます。

エミ