どうしたいの? | 笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

愛され姿勢づくりの専門家・みちのえみこ オフィシャルブログ

恵比寿の姿勢美人のここだけの話。姿勢科学に基づくからだの話、
日常のできごとや気づき、などを綴ります。

「で、自分はどうしたいの?」

を問いかけていくと、

自分の中に封じていた
いろんなことが
いろんな形で
でてきはじめちゃう。


私だけじゃなく、
他のたくさんの人の
そういう姿を見てきた。


人間の脳は、
質問をされると、
潜在意識の中で、
その答えを探し続ける、
というから、

これは必然にしても。


時々、
質問って
こわいって思う。(笑)



でも、
いいんだ。
それで。


見ないふり、せず。
感じないふり、せず。

思うこと、
感じることを、
そのまんま。


そうしてると、

誰かの意思ではなく、
自分自身で
何かを選べる自分で
いられる。

自分が喜ぶ選択をする。

それによる
言葉や行動に、
自分で責任をもつ。


それが、だいじ。


何度も自分に
問いかけてみよう。

「あなたはどうしたいの?」