ラッコ座り注意報 | 笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

愛され姿勢づくりの専門家・みちのえみこ オフィシャルブログ

恵比寿の姿勢美人のここだけの話。姿勢科学に基づくからだの話、
日常のできごとや気づき、などを綴ります。

{75F078F9-22B0-4841-868C-352D3D535623:01}



最近立て続けに
急性腰痛で駆け込んできた方が
いまして。

どうもこの座り方を繰り返したために
発生した模様です。

一見だらんとして、
楽してる姿勢に見えますが、
実はかえって体には
相当な負担をかける座り方です。

頭の重さは平均5kg。
それが背骨の生理的弯曲と呼ばれる
S字状のカーブを保った状態で
しっかり支えられている時は
いいのですが、

背骨を丸めたり
斜めに倒したりして、
頭の位置をずらして支える状態にすると、
支点となる関節やその周辺の筋肉が
負担しなければならない
頭の重さが、大幅増量します。

{DF044368-975F-4768-B506-3588507554CE:01}


だらんとして楽していた筋肉が
くっついている場所が
実はその支点となっていたところだったりして、
いざ立とうとしたり、
腰を反らそうとして、
急にその筋肉を働かそうとすると、
その場所が激しく痛むこともあります。

長時間にわたって
繰り返しこの座り方をするのは
危険です。

首の痛みや
腰痛の原因になりやすい
この座り方、ご注意下さい。


これも注意↓
{D8AC3A4B-8D9F-400D-9C71-0138D51960B0:01}
{4A8E878D-FA27-41F1-B09F-136D526023E2:01}





★姿勢と健康と美容の専門家【姿勢調整師 入門講座】★
(社)日本姿勢科学学会 基礎セミナー 12月

http://kokucheese.com/event/index/350903/