私たちの人生は体で決まっている。 | 笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

笑顔で世界を歩く・愛され姿勢美人の魅力研究♪

愛され姿勢づくりの専門家・みちのえみこ オフィシャルブログ

恵比寿の姿勢美人のここだけの話。姿勢科学に基づくからだの話、
日常のできごとや気づき、などを綴ります。

image

 

先日、姿勢と体のお話の
講演会を開催しました。

 

姿勢科学という学問を確立した

桑岡俊文健康科学博士を

講師にお招きして、

東京で初めて一般の方向けに

体の話をしていただいたんです。

 

image

 

終わってから、

参加者の方に

「これほんとに無料でよかったの?」

「お金かけてるんだから

有料でよかったのでは?」

という言葉もいただき。

 

……わかってくださって、

ありがとうございます。

 

 

わかる人には

わかってもらえるのが

うれしいです。

 

本当に、これ、

有料か無料か、企画の時、

迷ったし、悩みました。

 

実際、会場費も講師料も含め、

結構な経費がかかります。

 

でも、いろんな理由で、

無料でやる挑戦にしました。

すべて、主催の、東京と神奈川の

カイロプラクティック協同組合が

負担しての開催です。

 

他の地域も含め、

協力してくださった

カイロプラクターや姿勢調整師の

先生たちに感謝します。

(本当に全国の先生たちに

ご協力いただきました。)

 

本当に今回、この講演会で

お話を聞けた方は

めちゃくちゃ幸運でした。

スタッフの私たちも含め。笑

 


参加者の皆さんから
感想を書いていただいたり、
後日お会いした方には
直接伝えていただいたり
したのですが。

「おもしろかった」
「楽しかった」
という声がすごく多くて。

私としては
その感想が一番うれしかったです。



なぜなら、私自身、
体のことっておもしろいなあ!
というところから入ったからで、

そのおもしろさ、楽しさを
共有したくて
伝える人になったのです。

ほんと、体のことは、
おもしろいんですよ。


小学校でも中学校でも
高校でも、
体のことって
学んでいるはずなのに、
いつの間にか
試験のための勉強しか
しなくなってしまって。

高校の時なんて、
あまりの出来の悪さに、
理数系の科目については、
「私の人生に関係ない」
なんて断言しちゃって、
学ぶ意欲ゼロだった世界です。
(学校の先生方、ごめんなさい。)

 

 

ちゃんと知ってみると、

人生に関係ないどころか、

私の人生を

左右しまくっているのは、

私自身の体の中で起こっていること、

なのです。

 

イライラも不快感も、

好きとか嫌いとかも、

自分の意志とか思考とかの前に

体の状態、体の働きがあったり。

 

思い返してみれば、

子供の頃の私なんかは、

運動会も遠足も、

楽しみにしていたことも

学校に通うのも、

すべて体の調子次第だったわけで。

 

人の体のことが

化学や物理で説明がつく、

なんてことも、

姿勢科学を学校で学ぶように

なってからわかって。

 

ほんと、ごめんなさい。

 

私の人生、生まれたときから

今まで、すべては体によって

決まっていたのでした。

 

 

学ばないことを公言していた

不良な自分はもういません。笑

 

試験なんて、どうだっていい。

体のことを知るのは、

楽しいし、人生の役に立つ。

 

それをあとからでも気づけて

本当によかったなと思います。

 

 

自分の体のことを

ちゃんと知って

体と仲良くやっていくことが、

生きていくうえで

誰にも大切だし、

 

知ってみたら案外おもしろい、

ということを

みんなに感じてもらえたら

うれしいなあ、と思います。

 

 

そんなわけで。

 

今週もあります。

 

 

知って得する姿勢の秘密

姿勢改善のすべてがわかる1Day講座

https://www.reservestock.jp/events/405926

 

あなたも、もう、ここらで

知っちゃってください。