今日はあっつ~(*_*)

三寒四温とか言いますが、一寒一温?てくらい毎日気候が変わりますね…。

何をきていいのかさっぱりわかりません。







さて、今日はきっと家族3人で過ごすのは最後の休日になるだろうから

娘ちゃんには申し訳ないけど3人で動物園に行くことに(^^)

病院のすぐ近くなので動物園から夫と私は交代しながらお見舞いに行くことにした。

お兄ちゃんは前夜から大喜び!

夜はお台場でも行って先週のリベンジでアルファード試乗でもするか~☆なんて言っていたら病院から電話が…!!!


『今日の午後から一般病棟へ移りますので準備をお願いします』


オーNO!

って、経過順調ということで嬉しいことなんですが

いつものことながら唐突よね(-。-;展開が

なーんにも準備してなかったから慌てて入院準備&お兄ちゃんのお泊まり準備!

1時までに来てくださいということだったのでまだ2時間ほどあるし予定通り動物園へ(^^)

{18EEAA77-9448-4B66-B0A6-3BA9635D25EF:01}

今日は暑くてシロクマもうなだれてたわ(*_*)

パンダは起きててサービス良かったんだけど写真には上手く撮れなかった…。


入院の荷物を持っての動物園は結構大変。って8割型私の食べ物が入ってるのですが…(-。-;


疲れたのでモノレールに乗って池のところで休憩!

お兄ちゃんの大好きなモンゲーのぺろぺろで毎度おなじみソフトクリームを食べて

滞在時間1時間で私は病院へ向かいました(;_;)


最近イヤイヤ期ならぬやだもん期なお兄ちゃん。
お母さん行ってくるね、と言ってもやだもーん。
夜じーじと寝てね、やだもんやだもーん!と、何を言ってもやだもん(*_*)

大丈夫かな?



次に会えるのはいつなのやら(;_;)さみしくなっちゃったけどお別れをしてきました。



そして歩いて病院到着(*_*)

暑くて荷物重くてヘロヘロ。

ついたら移動するから終わったら呼びますとの事で食堂で待機

持ってきたサトウのごはんといなばのタイカレー缶詰を食べてまさかの爆睡(*_*)

気づいたら2時間近く寝てたんだけどまだ呼ばれてなかったみたい(-。-;

起きて少し経ったらちょうど看護師さんが迎えに来てくれました。


{52F774AE-D5B4-4BE4-B04C-B835840122DA:01}

やったー!一般病棟だよ(^^)
今日から一緒に寝れるね♡

しかしまだドレーンは取れてないのでちょっと心配…。

酸素も2リットルに下げたのですがサチュレーションががくっと下がってしまいました…。

{768AAD3E-3328-4DB1-9738-DF3268DFFC6C:01}

2リットル安静時でこれ。

起きてると70台。

大丈夫かなぁ??

数値は低いですが娘は元気です(^^)

夕方お兄ちゃんを義実家に預けたお父さんと1週間ぶりに対面しましたが

喜んでいつものキャキャキャスマイルで笑ってました(^^)

声はガラッガラでまだまだ本間ボイスですが

{D4BD3B70-3358-4D4C-8559-4D1503F71B5E:01}

相変わらずの酔っ払いフェイス…。

グレン循環になれようと頑張ってるのかな?

頭が沸騰してるみたい!

熱はないんだけどね。

そして花柄の甚平さんなのにまだ男の子に間違えられる。

毎度看護師さんに
『ぼく、がんばってるよー!』
ってアテレコされる

もうめんどくさいので否定しない(-。-;


そしてずっと手ぬぐい1枚タイプの甚平さんを着てたのですが
パッツンパツンへそ丸出しだったので手ぬぐい2枚versionにしてみた。

娘ちゃんICU中にたくさん作ろうと思っていたのに怠けていたのでこれしか作れなかったけど。

もうこっちのサイズで良さそう(^^)

毎度のことミシン仕立てですが今回はさらに横着して4本ロックでがががッとね。

いつも3本ロックとしてしか使っていなかったけど購入8年目にして初めて4本目の糸を通したけど超楽しいし早い!(^^)

退院したらまたたくさん作っとこう。






娘の話に戻って…。

まだ乳びってるので変わらずMCTミルク継続中。

100cc×8回 1日800ccが上限なのだけど

今まで母乳ちょびちょび飲み生活だったので全然飲めず(*_*)

高いミルクなんだから頑張ってのめのめ!ってのますも

吐いちゃう(*_*)ゲロゲロゲー。

水分が取れないから術前7200あった体重が6900に…。

しかもよく寝る子でミルクの間隔がすごく空いてしまうのでさらに飲めず点滴~(*_*)


点滴、ドレーン、酸素…

せめてどれか一個取れないかな?って思ってたら夜点滴が終了になりました。

800が上限だけど大体、700飲めてるから水分は大丈夫でしょうって。

まだラインは残ってるけど

よかったよかった。




寝る前はふぇんふぇん泣く(;_;)

トントンするもいつも添い乳だから寝れず…。

3時間粘ってミルクをあげたら40ccだけ飲んでやっと寝てくれた。

おっぱいがすぐ近くにあるのに吸えなくて切ないね(;_;)

母さんはちまちま搾乳。

全然張らないけど適当に絞って捨ててます。

早くまた飲めるようになるといいね


ドレーンも抜きたいけど一度ドレーンをつけたまま母乳を与えて見て濁らないか確認してから抜くらしい!

頑張ろうね(^^)今日はお母さんがついてるからねー!