昨日は寒かったですね。
前回のカテの時も雪が降ったりしてましたし
こういう時は入院中でよかったなんて思っちゃいます(-。-;
この中はあったかいんだから~♪です~(^^)






術後7日目の夜から始まった母乳

今のところ乳びの再発は見られず

水分制限も無くなり
(もともと制限まで飲めてなかったので関係無かったけど☆)
自由に過ごしてます(^^)

けれども私の母乳が枯れ気味なので
授乳毎にご飯を無理矢理食べてなんとか頑張ってます(;_;)


昨日はうんちも自力で3回出せました!

MCTミルク臭のするものすごい臭いウンチ!(*_*)

しかも3回とも漏らしてお着替えしました…(-。-;


ドレーンはまだ入っていますが予定では今日レントゲンを撮り
胸水の濁りがない事を確認出来れば金曜にも抜けるでしょうとの事でした(^^)






酸素については短時間のお出かけならオフにしてもいいけどサチュレーションが低いまま過ごすと側副血行路が沢山出来てフォンタン前のコイル詰めが大変になるらしい(°_°)

娘は胸を開けてみたら体重に対して上大動脈が細かったので
手術はちゃんと出来たが思ったよりサチュレーションを上げることが出来なかったらしい…(;_;)



娘ちゃんはこのペースで行くと一歳前後でフォンタンになると思うからあと半年位だよー。頑張って!

…って

フォンタンそんなすぐなの?!(°_°)

この1年はのんびり過ごそうと思っていたのでびっくりです(°_°)

けどフォンタンが早く終えたら仕事に復帰できるかも…

まだ本当に仕事に復帰するか(出来るか)は未定ですがこの夏は保活頑張ってみようと思います☆









昨日は病棟にピエロさんが遊びに来てくれました(^^)

娘が寝てたのでコンビニに行こうとすると廊下でピエロにあってビックリ(;゜0゜)

後で行くね~。何色がいい?って聞かれて

ピンク!と伝え大急ぎでコンビニを済ませて戻ると…

{DB5D08C7-C250-4391-9B7D-612A45A44C1F:01}

ピンクのクマさん枕元に置いてくれてました(^^)

間に合わなかったー!作るところ見たかったなぁ…


起きた後はクマをブンブン振り回して噛み噛み。

歯がないから大丈夫かと思うけど割れたら怖い(°_°)




勝手に入院生活も折り返し地点を過ぎたと思ってますが。

どうなることやら(^^)

お兄ちゃんも頑張ってるようで早く会いたいです

{FDDCF421-EA7B-409C-A180-8C75DFA5EEC9:01}

ざわちんじゃないけど口元を隠すと盛れる気が…

可愛いマスクを作ってカニューラとセットでつけれるようにしようかな?