SMAPさん。

デビュー26周年
おめでとうございます。





稲垣さん
草彅さん
香取さん

新しいスタート
これからも変わらず応援しています。





これから進む道
その道をどのような選択肢の中から選んだのか
知る由もありませんし
この道を選ぶために
どれほどの葛藤があったのかを考えると
華々しい言葉を選ぶ気にはなれずにいます。





それでも
私なんかが思いつくようなことは
もう100万回くらい考えているでしょうし
すべてを理解した上で
それでも
考えて考えて考えて
進んでいく道だと思っています。




なので、私は
彼らが進む道を応援しています。
いつでも彼らが決めたことを信じています。
その気持ちに揺るぎはありません。





この事務所だったから
経験できたこと
出会えた人
そのすべてに感謝しています。




でも
この事務所だから
経験できなかったことも
あるのかもしれません。





彼らはきっと
ありとあらゆる可能性を
越えていくのかもしれません。





それでも
どうしても複雑な感情が交差していきます。
悲しいとも
寂しいとも違う
この感情をどのように表現するのか
分からずにいます。




なぜこの選択をしなければいけなかったのか
そして残る2人は
なぜこの選択をしたのか
どんな想いを抱えているのか
どうしても
そこに想像が行ってしまうので
苦しくて苦しくて
胸がギュッとなります。




それでも、私は
稲垣さんと草彅さんと香取さんの選択を
揺るぎなく
応援しています。
そして
中居さんと木村さんの選択を
揺るぎなく
信じています。





彼らがこれまでの
およそ30年の芸能生活の中で
培ったもののすべてが
これからの彼らの支えになってくれる。




所属が変わったから
彼らが共に歩んだ時間が消えるわけではありません。
突然、性格が意地悪になるわけでもありません。
突然、仕事に対する考え方が変わり
取り組み方が変わるわけでもありません。




彼らは彼らです。




「SMAP」




それは
彼らのグループ名ではなく
彼らの志を表す言葉のような気がしています。





根っこの同じ彼らは
今も現在進行形で
私にとって
「SMAP」です。


 

そして
今日も明日も「SMAP」は6人です。





立つ場所が今は違っても
森くんは
間違いなく
同じ志を持った「SMAP」です。
同じ根っこを持った仲間です。
そして
これから別の場所へ進む3人も
やはり同じ根っこを持った「SMAP」です。





彼らはこれまで
誠実に丁寧に
時間を積み重ねてきました。




いつも
自分のためではなく
誰かのために
エンターテインメントの力を信じ
歩んできました。




だから
どうか神様
彼らが進む道を温かく照らして下さい。





どうか
どうか
明日が今日よりも
ちょっとだけHappyに
なりますように。