本当に本当に
ありがとうございました。



本当に本当に
幸せな時間でした。



もう涙でぐちゃぐちゃです。



最後の稲垣さんの涙…
あんなふうに泣く稲垣さんを
初めて見ました。



どれだけのものを
背負っていたのでしょう。



上2人のいない状況で
下2人のために
ファンのために
様々な重圧を感じていたのかもしれません。



騒動が起きてからも
2017年になってからも
何も変わらず
今まで通りの稲垣さんでいてくれて
いつもと変わらぬ優しい声で
メンバーの話をして
SMAPの曲をかけ続けてくれたことに
どれだけ救われたか分かりません。
それが、どれほどの事だったのか…
分かっていたはずなのに
分かっていませんでした。




この72時間にかける3人の想いも
相当なものだったのだろうと思います。



やるからには
想像以上の結果を出すことを期待されます。
明らかな「数字」が残酷にも出てしまうわけで
想定内の結果であれば
「その程度」の評価になってしまいます。



以前、中居さんが
森くんが新しい道に進んだ時のことについて

********************

矛盾するように聞こえるかもしれませんけど、
森くんがいなくなったとたんに、
SMAPが、良くなったって思えるグループに
しなければならないのかな、って。

********************

と、語っていたことを思い出しました。



彼らはある意味で
「3人になって良かった」と
思ってもらえるほどのものを
見せていかなければいけない
状況なのかもしれません。



それが、どれだけ過酷な状況なのか…。




これから道無き道を進む彼ら。




新しい道には困難がつきもの。




まだまだボロボロになることも
多いのかもしれません。




それがどんな道であっても
私の気持ちは変わりません。
これからもずっとずっとついていきます。




そして、いつか…。
それが、どれほど困難なことなのか
分かっていても
思わずにはいられないんです。
何億年先でも待っています。



これまでも
これからも
くれぐれも…。



大好きです。




P.S

最後にコメントを掲載して頂き
ありがとうございました。
拙い文章ですが
少しだけ参加できたような気持ちになりました。
本当にありがとうございました。




72時間ホンネテレビにブログでエールを送ろう!
72時間ホンネテレビにブログでエールを送ろう!

AbemaTV72時間ホンネテレビ、そして出演者の3人への感謝の気持ちをブログに込めよう

ホンネテレビの視聴はこちらから