今夜放送されたイッテQを見ました。




以前、安室ちゃんの引退を知った時に話していた
イモトさんのコメントをたまたま見かけて
「あぁ、対象は違っても
ファンの気持ちって共通なんだなぁ」
と、感じさせて頂きました。




そんなイモトさんにとって
きっと
今日の放送は
特別なものなのだろう…と想像し
見届けたいなぁと
この日を待っていました。




見ました。




すべて見ました。




どうしても重ねてしまう部分もあって
涙なしでは見れませんでした。




イモトさんの
純粋に安室ちゃんを応援する気持ち
本当に痛いくらい伝わってきました。



そうだよね。
そうだよね。



そう、頷きながら見ていました。



安室ちゃんとは状況はかなり違いますが
私の好きな人たちも
ファンをとても大切にする人たち。



一連の中で
彼らが必死に
グループを守ろうとしていた気持ちは
5人全員から感じていました。




グループが大切で大切で大切。
そして、それと同じくらい私たちファンも
大切に想われていて…。




だからこそ、今ある現実は
少ない選択肢の中でも
ファンのことを想っての
苦渋の決断だったのだろうとも
思っています。



彼らが望んだ結論だと思えたなら
どれほど良かっただろう…。



どんな選択肢が
彼らに残されていたのかはわかりません。
そして、この決断が
彼らにとってどれほど苦しい決断だったのか…。
それでもグループにとっても
ファンにとっても
残された選択肢の中では
最も未来のあるものだったのだろう…。
そんなふうに考えています。
それは身を引き裂かれるほど
苦しい決断だったのかもしれない。
もちろん5人にしか分からない
本人にしか分からない苦しみ。




それでもファンのことも
グループのことも
まわりの支えてくれるスタッフのことも
すべてを考えて考えて考え抜いての「今」



せめてもう少し
彼らがワガママで
まわりより自分ことを優先するような人たちなら
もう少し違う「今」があったのかな…なんて
考えることもあります。



でも
自分のことより
まわりことを考える人たちだから
そんな人たちだから好きなんです。
悔しいけど…。



私は中居さんが好きです。
木村さんが好きです。
稲垣さんが好きです。
草彅さんが好きです。
香取さんが好きです。



SMAPが大好きです。



イモトさんの言葉を借りるなら
私にとっても
SMAPさんはヒーローです。



小学生の時から
彼らのことが大好きで
彼らに出会えなかった人生は
考えられません。



きっと何度生まれ変わっても
彼らのことを大好きになると思います。



彼らの笑顔を見ると
なんだって頑張れる気がします。




小学生の時の私に教えてあげたい。
あなたの好きな人たちは
今もずっと変わらずステキな人たちだよ。
思い描いていた未来とは違うけど
今も変わらずヒーローだよって。




そして、これからも変わらず
今も昔もこれからも
ずっとずっとずっと大好きです。




SMAPーーー!
大好きだーーーーー!!




恥ずかしげもなく大きな声で叫びたくなった。
そんな気持ちにさせてくれた
イモトさん、安室ちゃん、
ありがとうございました。




P.S
安室ちゃんと中居さんのうたばんでの
やり取りが大好きでした。
できることなら、またあんな2人が見たいです。