こんにちは!売り込まなくても売れるマーケティングを身に着け

自由な働き方を叶える

ProjectF主宰・大東めぐみです!

 

はじめましての方はこちら 右矢印 自己紹介

 

 

 

 

image

 

 

”お金が稼げる人ってこんな人”

 

みたいな話って

たくさんあると思うんだけど

 

 

今日はちょっぴり変わった視点の話を

お伝えしたいと思います。

(一瞬ハテナかもだけど、

全部読んだら納得してくれると思う)

 

 

 

結論から単刀直入に言うと、、、

 




稼げる人は、

 

 

商品やサービスを
購入すると決めたら

 


「すぐに支払いをする人」です!

 

 

 

 

 

え・・・支払い?!

稼ぐっていってるのに「支払い」が早い

ってどういうこと??

 

 

と、思った方へウインク

詳しく説明しますね!

 

 

 

 

 

これねどういうことかというと、

理由は2つあって

 

 

 

1つ目は、

「支払いが早い人」って


・お金を払う・払わない
・自分にとって必要か必要じゃないか
 

 

判断軸がきちんとあるってことなんですよ。



その商品がその価格に見合っているかどうか
を自分軸で考えられているっていうこと。

 

 

 

そしてもう1つは

 


「お金を払う」
という行為を痛みと捉えるのではなく、

価値を受け取っていると捉えているってこと。

 


ほとんどの人にとって

お金を払う時の感情は、

 

「これ払って大丈夫かな」とか

 

「せっかく自分ががんばって稼いだものを

払うのは辛いな」とか

 

 

 

「お金を払う=痛み」みたいに

深層心理的に思ってる人が多いんです。

 

 

 

 

だけどね「稼げる人」にとって

 

「お金を払う=その分の価値を受け取る」

だし

 

もっというと

「お金を払う=やりたいことが前にすすむ」

 

 

と思っているんですよね

 

 

 

 


考えてみるとそうだと思いませんか?

 

 

お金を払えば商品・サービスが手に入るし、
自分がやりたいことがよりどんどん進みます。

 

 


例えば、
自分でコツコツWEBサイトを作るよりも
WEBサイトのプロにお金を払って依頼した方が
開設までのスピード・クオリティも高くなるし

 

 

 

セミナー・コンサルを受けたりすれば

自分がやったことのない知識や経験を

手に入れることもできるわけじゃないですか^^

 

 


「お金を払う」という行為は、
サービス・物・何らかの価値を受け取っている
ということです。

 

 

つまり、


自分が受け取りたいにもかかわらず、
お金を払うのは嫌、という考えでいると、
やはりうまくいかないんですよねびっくり

 

 



あと、支払いが遅い人って
優柔不断であることが多いです。

 


そうなるといろんなことにチャレンジする機会も
減ってしまいます。

 

 


「お金を払う」ということを


チャレンジがいっぱいできる!
チャレンジするチャンスが増えて、
成功確率も上がる!

 

 

稼げる人は、「お金を払う」ということを
そんな風に捉えています。
だから支払うと決めたら、早いのです。

 

 




「決断して→行動する」


結局稼げる人は、

どんな行動も早いってことなんですが


たとえ失敗したとしても、
経験を身につけることができますし、


そもそもチャレンジがたくさんできて、
成功するチャンスは圧倒的に多くなりますよデレデレ



女性のためのビジネススクール

ProjectF

自分らしいコンテンツ x Webマーケティング

あなたの持っている経験やスキルを活かして
サービスを生み出し
自由な働き方を実現する

具体的なステップや具体的な成功事例が動画で届く
自由な働き方LessonをLINEでお届けしてます

 

・何からはじめてどんなステップをとればよいのかを5ステップに分けて解説

・具体的なクライアントさんの成功事例

 

30分以上のセミナー動画&7日間に渡る解説テキストを

LINEでお届けしています

✈︎LINEはこちらから登録してね

 ↓↓

https://iii-ho.com/i/ameblo_line/

 

 

7000人以上が受け取ってくれてます!