こんにちは!売り込まなくても売れるマーケティングを身に着け

自由な働き方を叶える

ProjectF主宰・大東めぐみです!

 

はじめましての方はこちら 右矢印 自己紹介

 

 

 


 

「お金ブロック」とは・・・

支払うのが怖い、受け取るのが怖い、
必要だとわかっているけど、抵抗がある。。



 


残念ながら、こういった感情を持っていると
起業や副業を始めても長くは続きません。


起業家としての成功もないですし、

お金持ちにもなれません。


 

 



では、どうすれば、

「お金ブロック」を手放すことができるのか。
その具体的な考え方を2つお伝えしますねウインク


 

それは、


①数字ではなく、価値に意味を持たせること
②お金は目的ではなく、手段と考える


です。
 

 


①数字ではなく、

価値に意味を持たせること


例えば、

10万円で家が建ったら、安いと感じるし、

10万円で500mlペットボトルが売られていたとしたら

それは高いと感じますよね?

 

これは10万円という”数字”に

意味があるのではなくて

それによって何を受け取れるのか、で

高い安いを判断するってことですよね

 

 

 

 

つまり、お金の数字そのものではなく

「何の価値に対してそれを払っているのか?」

を見てほしいんです。

 

自分がどんな価値とお金を交換しているのか

と言ってもいいですね。

 

 

 

 

お金ブロックのある人は

数字としてのお金を見ています。

 

「100万円は高い、100円は安い」

 

 

 

 

でも、自分が一生健康でいられる知識は

100万円の価値はないでしょうか?

病気にならずに、ずっと健康で

キレイでいられることに

価値はそれくらいあるでしょうか?

 

 

 

ブランドが長い歴史をかけて築いてきた

デザインや機能、信頼には価値はないでしょうか?

 

 

 

ブロンドものが高価なのは

「価値を蓄えているから」

と考えることもできますよねキラキラ

 

 

 

 


②お金は目的ではなく、

手段と考えること


また、お金を集めることは目的ではなくて、

お金を集めてどんなことがしたいのか、

何が目的なのかを考えてみて欲しいのです。



・自分の表現を届けていきたい
・サービスを届けたい
・家族に買ってあげたい

といったことですねウインク

 

 

 

お金を集めることが目的になると

手放すのが怖い

だから相手に手放させるのも怖い

だから受け取るのも怖い

 

 

そうして「循環」が

できなくなってしまいます。

 

 

銀行口座にお金をためておくことが

人生の目的ではないはず。

 

 

 

そのお金を使ってどんな感情を得たいのか?

それが目的ですよね!




そこを履き違えないようにすることが

とっても大事です^^

 

 

 


大原則は、

【価値に着目する】

ということ。


お金に対する大事なマインドセットを身につけて、

自分が思い描く世界を実現していきましょう!


 

 

 

■今週の人気記事ランキング
宝石ブルー第一位宝石ブルーこんなアカウントは要注意!
売れないSNSアカウント3つの特徴

宝石ブルー第二位宝石ブルーSNS発信、楽しんでますか?
SNSに飲み込まれずに長続きさせる方法

宝石ブルー第三位宝石ブルー質問力は一生モノです!
人生を変える「質問力」の鍛え方

 



 

女性のためのビジネススクール

ProjectF

自分らしいコンテンツ x Webマーケティング

あなたの持っている経験やスキルを活かして
サービスを生み出し
自由な働き方を実現する

具体的なステップや具体的な成功事例が動画で届く
自由な働き方LessonをLINEでお届けしてます

 

・何からはじめてどんなステップをとればよいのかを5ステップに分けて解説

・具体的なクライアントさんの成功事例

 

30分以上のセミナー動画&7日間に渡る解説テキストを

LINEでお届けしています

✈︎LINEはこちらから登録してね

 ↓↓

https://iii-ho.com/i/ameblo_line/

 

 

7000人以上が受け取ってくれてます!