こんにちは!売り込まなくても売れるマーケティングを身に着け

自由な働き方を叶える

ProjectF主宰・大東めぐみです!

 

はじめましての方はこちら 右矢印 自己紹介

 

 


 

 

これまで起業支援の分野で

累計500人以上を直接コンサルし、

1万人以上と関わってきました。

 

 

クライアントさんには年商8桁

メンバーがどんどん出ています!!

 

 

そんな「ビジネスが上手くいく人」と

そうじゃない人の差について

今日は考えていきたいと思います

 

 

 

ずばり、、、

 


1日のうちどれくらい
「考えること」に時間を使っていますか?

 

 



稼げる人と稼げない人の大きな違いは、
「時間の使い方」です

 


稼いでいる人は
「考える」ことに時間を使い、
稼いでいない人は、
「悩む」ことに時間を使います。


「考える」と「悩む」

これは実は大きな違いで、

 


「考える」というのは、
答えが出る質問を考えている、

ということです。

例えば…

・この言葉とこの言葉はどっちが反応が取れるのかな?

・このやり方とこのやり方、どっちのやり方がいいかな?

・何時に投稿したら見てもらえるかな?

こういったことは、試してみたら答えが出るので、
稼げる人は、「考えて」、「試して」

「結果」を出してみて、また「考える」
そんなサイクルを回しています。

 

 


一方、

「悩む」というのは、答えが出ないことを

ずっとぐるぐると頭の中で考えている、
ということなのです。

 

・私にできるのかな

・やりたいことはこれなのかな

・本当に稼げるのかな

・時間が作れるのかな

・相手にどう思われるのかな


などいくら考えても答えが出ないことや、

考えても仕方のないことを
「悩んでいる」のです。


試せばわかることをとにかくやってみて

テストしていける人は
どんどん前に進んでいけますよねキラキラ


仮説を立てて→テストして→前進する


答えが出ないことを頭の中で

巡らすだけだと、立ち止まってしまうのです。

 

 


稼げる人、というのは
「顧客を見て考える」


稼げない人、というのは
「自分を見て悩む」

 

 


ここが大きな違いですびっくり
「考える」ことにしっかりと

時間を使っていきましょう!


 

■10月の人気記事ランキング
宝石ブルー第一位宝石ブルー継続に必要な大切な要素!
発信したいけど続けられない!思い出してほしい3つのこと

宝石ブルー第二位宝石ブルーこんなアカウントは要注意!
売れないSNSアカウント3つの特徴

宝石ブルー第三位宝石ブルーどちらか選べないあなたにおすすめ!
子育てと仕事の両立には◯◯を目指すこと!


 

 

女性のためのビジネススクール

ProjectF

自分らしいコンテンツ x Webマーケティング

あなたの持っている経験やスキルを活かして
サービスを生み出し
自由な働き方を実現する

具体的なステップや具体的な成功事例が動画で届く
自由な働き方LessonをLINEでお届けしてます

 

・何からはじめてどんなステップをとればよいのかを5ステップに分けて解説

・具体的なクライアントさんの成功事例

 

30分以上のセミナー動画&7日間に渡る解説テキストを

LINEでお届けしています

✈︎LINEはこちらから登録してね

 ↓↓

https://iii-ho.com/i/ameblo_line/

 

 

7000人以上が受け取ってくれてます!