こんにちは!売り込まなくても売れるマーケティングを身に着け

自由な働き方を叶える

ProjectF主宰・大東めぐみです!

 

はじめましての方はこちら 右矢印 自己紹介

 

 

 

昨日は、

プロジェクトFの1月セミナーでした!

プロFでは、各月

東京・大阪でリアルセミナーを

開催をしています^^






今月は、東京開催予定でしたが

最近の状況を鑑みて

完全オンライン開催あせる


毎月の「リアルの場」を

大事にしているので、

苦渋の決断でした。。。

 

 

 

ですが、セミナーは毎回

zoomでの同時中継もしているので、
 

オンライン開催へ切り替えても
リアル開催時と熱量変わらず

みんなが主体的に参加してくれるのは

プロFの強みなんですよね^^

 

昨日も100名超えのメンバーが

リアルタイムで参加してくれました爆  笑



 

 

 

オンラインでは、

ブレイクアウトルームで

毎回いろんな人と交流ができて
それはそれでとても気づきの

多い時間になるんですウインク

 



質問やコメントも活発なので、

わたしもどんどん拾って
相互コミュニケーションを

大切にセミナーをしていますよ^^





メインテーマに入る前には、

毎回必ず

マインドセットをお伝えしてます。


・ノウハウは素直に
・思考が行動をつくる
・コミュニティは主体的に



これがプロFに入って

一番にお伝えする

「プロジェクトFの歩き方」






実は、最近わたし

TikTokを始めたのですが、、、
 

そこで改めて気づいた

マインドセットについてお話しました。


私自身も、日々学びや経験を

アップデートすべく行動するように

心がけていて、セミナーでは

私の試行錯誤やその裏側

新たな気づきや最新のトレンドも

余すことなくお届けしています。
 


 

 

同じテーマでも、

同じセミナーはしない

 

というのがポリシーだったりします。
(マーケティングは常に

情報が更新されていくものだからね)

 

image

 

 

さて、今月のセミナーテーマは

「商品設計」

 

プロFコンテンツの中でも

大きな肝となる部分です。





商品設計というと、

「どんな商品をつくろう?」と

形から入ろうとする人が大半なのですが、
 

そもそも

なぜ商品が

必要なのだと思いますか?




「良い商品をつくりたい」と

誰もが考えると思いますが、
 

良い商品って

一体どんな商品でしょうか?




そういう

商品の役割と本質

まず理解することで
 

だからこの商品をつくるんだ

だからこういう方法で届けるんだ

 

 

というように、自然と

商品の形ができていくのです。





もちろん具体的な商品設計のステップと
提案書への落とし込みも、
みっちり3時間以上使って

実践メインで行いますウインク!



残念ながら、

自分の頭だけで考えていても

商品は出来上がりません。
 

 

商品は、ニーズから作ります!!!
大事なのは、リサーチとモデリング



だからこそ、メンバー同士での

ワーク時間を多くとります。
 

 

セミナー終盤には、

みんな頭から煙が出そうになるそうですが(笑)、
インプットは、アウトプットして初めて

自分のものになるので


 

セミナー後のTODOリストも

必ず作成してもらっていますよウインク



さて、あなたの商品は、

・誰のどんな問題を解決しますか?
・誰にどんな価値を提供しますか?
・誰をどんな理想の未来に連れていきますか?


もし、考えたことがない人が

いたら、ぜひ考えてみてください^^

ご自身の商品は、

それを実現できる形になっていますか??

 

 

書き出してアウトプットしてみてくださいね。

 

 


 

女性のためのビジネススクール

ProjectF

自分らしいコンテンツ x Webマーケティング

あなたの持っている経験やスキルを活かして
サービスを生み出し
自由な働き方を実現する

具体的なステップや具体的な成功事例が動画で届く
自由な働き方LessonをLINEでお届けしてます

 

・何からはじめてどんなステップをとればよいのかを5ステップに分けて解説

・具体的なクライアントさんの成功事例

 

30分以上のセミナー動画&7日間に渡る解説テキストを

LINEでお届けしています

✈︎LINEはこちらから登録してね

 ↓↓

https://iii-ho.com/i/ameblo_line/

 

 

10,000人以上が受け取ってくれてます!