おはようございます。


本日はコミュニケーションのお話です。


昨日ある場所で何のためにコミュニケーションを取るのか?という話しをお聞きしました。


その方は

『相手が動いてくれるためにすること』と。


なるほど!

様々な解釈があることが面白いと感じました。


 
 


 

思春期の我が子の反応に一喜一憂

 


 思春期のお子さんを育てていらっしゃると、お子様の反応に戸惑うことはありませんか?



これまでは気軽に話せたり

時々甘えてきてくれたり

一緒に外出していたのに。



この頃は何となくよそよそしい感じで

話したいことも伝わっていない気がして

もどかしい思いをされる保護者の方もいらっしゃるかもしれませんね。

 


 小さい頃の写真を眺めて

あの頃は可愛かったなぁと呟いたりして。



何でこんな感じになったのかしら?

私の育て方がいけないの?

でもわがまま放題の子どもの話を聞いてばかりはいられないし



子育てって簡単にいかないわーー

ぶつぶつ


 

 

人間を育てるのは簡単ではない

 

 


お子さんとの対応が分からずに

どうすれば良いのか分からなくて

諦めてしまう方もいらっしゃるかもしれません。



私もそんな1人でした。



保育士をしているのに我が子には手を焼いて

全くダメダメな親をしていました。



あらゆる育児書を読んで試してみては撃沈。



そんな時に心理学と人間行動学をベースにした講座を受けました。



『親は子どもが生まれたら親として扱われる。何の訓練も受けずに突然親としての責任を持たされる』


と本に書かれていて、衝撃を受けました。



だから、上手くいかなくて当たり前なんだ!

ストンッと肩の荷が降りました。



思春期は大人になる準備期間だと思っています。

これまでと違う反応が返ってくる事もありますが、そんな時に親がどう対応するのかで、今後の親子関係の軸が定まってくると思います。



今現在問題がある方

今は心配ないけれど思春期に備えて学んでおきたい方

効果的な対応法を知って活用したい方 



ことばのアトリエは、人間関係や親子関係の心が通いあう土台を作る講座を開催しています。



子育て中や支援される方

幼稚園教諭や保育士

人事担当者 など


あらゆる場面で活用する事が可能なコミュニケーションメソッドを、専用のセミナールームでお伝えしています。



お気軽にご相談くださいませ。




本日お伝えした講座はこちら




気軽にコミュニケーションを学んでみたい方



お気軽にどうぞ


 

+.――+.――+.――+.――+.――+.――+.

 

〜保護者・幼稚園保育園の先生・子育て支援者のための話の聞き方・話し方講座〜

■今後の親業の講座

親業訓練一般講座のご案内

 

■お家の環境を整えてスッキリ暮らすメソッド

コミュニケーションと整理収納は自分軸を見直せる深い繋がりがあります

おうちきれい塾のご案内

 

■お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

 

 光が差し込む大好きなリビングルーム

おうちきれい塾の塾生様とのティータイムが楽しみです。

 


観葉植物が沢山置いてある専用のセミナールーム
心落ち着く空間で、良質な学びをご提供いたします。


いつもありがとうございます。
ご一緒できます事
楽しみにしています。
 



空間整えコンサルタント大久保庸子