子供を守りたいだけ | ☆サンキャッチャーと統計心理学でシンプル子育て☆

☆サンキャッチャーと統計心理学でシンプル子育て☆

・カラーdeサンキャッチャー®︎認定スクール
・PID統計心理学カウンセラー
お子様に合ったピンポイント子育て!ムリなく、ムダなく、ムラなく!
親子の絆を深めながら、生きていく力をつけます。
貴方だけのonly one子育てがあります。

我が家の長男は支援級に通っています。


彼は彼なりに成長しています。


しかし
大人が思うほど自分の気持ちを言葉にしたり
相手のタイミングを見て伝えたりすることは
とても難しいです


そして場合によっては
彼が悪いことになっていく・・・



仕方ないとは言え
「理不尽だなぁ・・・」とも思うわけです


進級=クラス替えがあります


そのなかで
問題が起こるであろうご家庭があります


これは「親」の問題・・・
詳しくは書けませんので
「江藤ってモンスター?」と思われてしまう恐れがありますが・・・


今回感じたことをお伝えします。1つの記録として。


基本的に私は放任主義です(笑)
ブログを読まれている方はご存じかと思いますが(笑)


あまり学校のやり方や
お友達の事などは口出ししないようにしています


しかしこの件は別です・・・



その問題の方は「父親」です。

元々同じ会社で働いていました。が、問題を起こし解雇になりました。


会社からは「出入り禁止」を言い渡されているような方です・・・

社会常識は通用せず

自分の常識を押し付けて、キレます

 

 

以前にあったのは、

自動車で移動(タバコ吸いたいから。会社の車・禁煙車です)

お客様との約束の時間に間に合わない、遅刻するかも?!となったときに

会社に連絡がきて「渋滞で間に合わないおから別の人を電車で向かわせて」

 

とか

 

「約束の時間に遅れそうだからお客様待たせといて」(いやいや時間でスタートするから)

職員「どのくらい遅れそうですか?お客様にお伝えしておきます」と聞くと・・・

「は?関係ないよね?待たせとけばいいから!」との返事・・・・

 

 

一般的な常識は持ち合わせてるとは言えない・・・




お子様はもちろん関係ありません。
そして、お子様、子供たちにとって
いじめや、嫌がらせが起きてほしくない


それが大前提にあります。


そのため
そのリスクがある「同じクラス」はできれば避けたい


そう思い、校長先生に話せる範囲でお伝えしました(昨年の事です)。


校長室で・・・
面前で・・・


校長先生は手帳を開き
名前の確認をされていました


その時の回答はもちろん
「できる範囲で配慮いたしますが
皆さんのご要望を聞いていたら難しいのもわかってください」


でした。
それは当たり前です。理解できます。


そして今回

同じクラスになりました・・・

もちろん会社にも報告・・・


校長に電話し(嫌ですね・・・モンスター感が出てる・・・)
「同じクラスになるのは仕方ない。その分担任の先生にもご配慮いただくことがあります。
私は会わないようにない様に参観日など行かれないかもしれません」


そうお伝えしました。

「なにかあった際は息子を守ってください」と

しかし回答は
「学校の範囲で責任を持ちます」と模範解答をいただきました。


ですよね・・・模範解答です


しかし、問題がおこる火種はすでに「同じクラス」になった段階で発生してます。
学校外で何か言われ
それが学校での仲間外れなどにつながったら・・・
(心配しすぎと映るかもしれませんが、本当に相手は常識が通用しないモンスターなんです・・・・

そして、会社を逆恨みしていてもおかしくない・・・)


そして
「以前、校長にお話ししました。その上でのクラス編成なので理解します。

ならば、その分配慮して下さると解釈してよろしいでしょうか?」と聞くと


「いつお話ししました?電話ですか?」と・・・


はい、校長、やっちまいましたね・・・・

 

 

自分から「忘れました」と宣言したということ・・・

 


完全に忘れてた、ということです・・・・

 


配慮も何も
最初からなかったということ・・・

頭が真っ白になりました・・・


特別扱いしろ!ってことではありません!!
ただ、そのリスクをわかったうえでのクラス編成と
なしでのクラス編成では
担任の先生の負担も変わってくるのでは・・・
とも思うんです。

 

 



結局は一番近くにいる「担任の先生」との信頼・連携が
一番重要ってことです。

その都度、現場で対応して下さるのは担任の先生です。

 

なるべく問題を大きくしたくなかったので校長のみに伝えていましたが

今回は担任の「先生」にも話せる範囲でお伝えしておこうかと考えました。

 

 

 

難癖付けられないように

いちゃもんつけられないようにしないと・・・

 

 

でも、これもまた、私たち親子の乗り切る力試し!が働いたのかな。と

良いほうに取ることとします。

 

胃は痛いですがね・・・・