こんにちは!さーちんですラブラブ!


最近はこれでもかと
言うくらい仕事で落ち込んでいました

本当嫌だー!逃げたいー!
っていうスパイラル



親に久々電話しましたが、
会社辞めたい。。と相談しても
あなたは何を達成したの?
……。留学に行きたい。
そんな歳じゃないでしょ。

ひえー!!
厳しい!!笑

フォローなしで電話切られました笑



なんでこんなに仕事で上手くいかないのか、
上の立場になったとは言え、
指揮を取りきれていないこと
自分が小さなミスをしてしまい
後輩CAに迷惑を掛けてしまうこと等…
キリがないくらい悩みました。



でも、ふと、こんなに悩んだり辛いと思う事自体
人間らしいな~
成長している段階なのかも
って思うことができました。


あと、辛い時、本や人の言葉から
多くの学びを得ました



『夢をかなえるゾウ』水野敬也さん
この本はもっと早くに出会いたかったです

本の中で、

会った人を笑わせる 
大切さについて記述がありました。

空気を変える力が笑いにある
いい空気の中で仕事をしたらやる気も出る!




一緒にフライトするメンバーにも、
私から積極的に話したり
笑えるような雰囲気作りをしようと思いました。



あとは先日一般CAとしてフライトした時、
すごく楽しい雰囲気でお客様との会話も
心から楽しめました

先任客室乗務員の出す優しい雰囲気、
圧力がなく自由にフライト出来る感じ
(いい意味で)
一般CAがお客様とコミュニケーション
出来るような環境作り。。


先任客室乗務員はその同乗するCAの
やる気を引き出したり、
あえて後輩CAにサービスを依頼して
お客様との距離を縮められるような環境を作ることが求められるのかな~って感じました

先輩に感謝です。


一歩ずつ、
前に進むしかないって事なのですかね。


こんなもがいた7月が
あっという間に過ぎ去って
もう夏ですね

海、花火やりたいこと沢山です


暗い内容を書いてしまい、
気分悪くされた方がいらっしゃったら
申し訳ございません。

ですが記事を読んで頂きありがとうございます
{ECE5B071-7F74-4E6C-A423-92FABE33885D:01}
あ、ディズニーランドに行きました