こんばんはキラキラ

ご訪問&読者登録ありがとうございます照れ


タマオキアヤさんの転職のみつけかた。


やってみたら、サポートするのが好きみたいで、

その人らしくいられることをサポートしたいんだなぁ〜

と言うことが分かりました。





今通っている料理教室


で、褒めてもらう機会があり、その時にかけてくださった言葉の一つに

"どんな事でも受け止めてくれる安心感がある"

と言うものがありました。






どんな人も欠点なんてないと思うんです。

欠点と思うのは、各々の受け止めかた次第。


だから、昔の私みたいに

"私なんか…私なんて…"

って言っている人を見ると、




自分をもっと大切にして〜!!


と、心の中で叫んでます笑


お手伝いしたくなる笑








私に何か相談する人は、背中を押して欲しい人ばかりです。


先ほど出てきた
"どんな事でも受け止めてくれる安心感がある"
というのがあるからなのかな。


なので、ここぞとばかりに押す言葉をかけます笑
(テキトーに言うのではなく、ちゃんと根拠はありますよ〜)


そうすると素敵な笑顔が見れるんですよね照れ

ホッとして肩の力が抜けてる感じ〜。







近々こう言う相談があるよ〜っとお告げのように、

相談ごとに関係のある言葉をかけられたり話題に上がることがしょっ中あります。


で、こういう考え方もあるのか〜ひらめき電球


と、私の視野が広がったあと、それに絡んだ相談事がやってきます。


最近あの人がああ言ってたなあ〜。シンクロしてる〜

と、内心思いながら、相談者の背中を押す。


こういう事結構ある。(分かりづらかったらすみませんアセアセ




これもサポートなのかなぁと。





表立って目立つことよりも、サポートをする事が嬉しいし楽しいので、
サポートを意識して過ごしていこうと思います^ ^




無意識に自分より人を優先する傾向にあるので、
(で、キャパが超えて頭がパニックになったり強制的に体がダウンする笑)
まずは自分を大事にしながら^ ^