おはようございますキラキラ


ご訪問&読者登録ありがとうございます照れ


起きたい時間に起きたらこんな時間w
(現在10:30w)




 

オーラ鑑定を受けて↓


女性性が高いことを知った現在。







小学生の時に、なんでか

男子には負けられない!

と、素直に慣れなかった自分を時々思い出します。






それが根っこにあるからか、

女性らしい服装や、
メイク、
言動
を、無意識に制限していた事に気付きました。






最近また漫画喫茶へ行き、

東京アリス

という、
稚野鳥子先生の漫画を読む事にハマっています。


クローバーも好きで集めていましたおねがいルンルン



稚野先生の登場人物の服装や髪型がめっちゃ可愛いいんですっっ!
私のツボ!!!



こういうの、無意識に我慢してたなーって、
漫画を読みながら気付きました。



今は髪が短いですが、
また伸ばして、
髪の色を明るくして、
ふわふわなパーマをかけて、
柔らかい素材のワンピを着て、
可愛い色の服装をしたいなピンクハート

と、妄想してニヤニヤしていますお願い






男子と張り合っていたのも、

甘えるなっ!

と親からしょっちゅう言われてたからかな?w
どっから来てるのかよくわからんw




それか、今まで男性が優しく手助けしてくれることや、
優しく接してくれる機会が多い方ではあるみたいなのですが
(私は自覚してなかったけれど、周りからよく言われる真顔




友達や同僚や先輩から

「QUばっかり優しくしてもらってズルい!」
「QUには何か態度違くない?」

と言われることがあったりするからかもしれません。




高校の時も、生活指導の先生は友達や周りには厳しかったのに

私にはなぜかめっちゃ優しく甘かったw←これは自覚ありw
(化粧しないし真面目だったからだと思いますが。スカートは短かったけどw)






私はただ単に、
友達や同僚や先輩の様に会話のキャッチボールの速さについていけなくて、
面白い返しが出来ないから
相手は距離を感じて優しくしてくれているだけだと思っていました。







実際のところ分かりませんが、
そのままの自分でいるだけなのに
ズルいとか言われたら

いけないことなのかな?

と思って、無意識に女性らしい振る舞いをすることに
制限をかけていたのかもしれません。




そいえば
面白くなきゃいけないって
思って過ごしていたわw
今気づいたw




大きな気づき〜チュー

てな訳で、遠慮せず女性らしくこれからは過ごしていきたいと思います♫




柔らかい素材の可愛い服装して♫
色も小さい頃からピンクとか、赤とか女性らしい色をなんとなく避けていたけれど堂々と使用して♫



料理の腕も鍛えていこう口笛
誰かに食べてもらいに家へ招くところから、
一歩スタートしたいと思います照れ



家に誰かが来てくれて、賑やかな場所を作ること。
人が気軽に家に来れる自分である事・環境。


家庭を持った時に、こう言う場を作りたいと将来の夢の一つだったんですが、
家庭を持たなくてもすぐにできる事に気づいたので照れ





人を家に招くと言う経験が幼い頃からそんなになかったので
今から体験していきたいと思います♫



では良い1日をキラキラ


















bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で