ご訪問&読者登録ありがとうございます

 
 
 
で、書いた様に、
私の元々のオーラは白ベースのピンク色で、
人に染まりやすいのが、
特徴の1つとしてあるようです。
 
 
 
昔から、
目の前の人がご機嫌だったらご機嫌になるし、
イライラしていたらイライラするしと、
まるで自分がない様な感じだったんです。
 
 
 
 
 
"本当の私はどれなんだろう?"
 
 
 
と思うこともしばしば。
 
 
 
会う人によって、
自分の性格があまりにも変わるから、
高校くらいまでは悩んでいた気がする。
 
 
特に、家では親が常にイライラしていて感情丸出しだったので(笑)
家では私も親に対抗して、常に感情むき出しで応対ゲロー
 
けれど、学校ではとても穏やかな自分。
 
そのギャップに疲れる日々笑
 
 
 
白いと人に影響されやすいと聞いて納得でした
 
 
 
 
 
どの人も、
家族でいるときの自分
一人でいるときの自分
会社にいるときの自分etc…
は、違うのが当たり前だと思いますけどね。
 
 
 
私の場合は、極端に違っていたので笑
環境が環境だったというのもありますけれども。
 
 
 
たくさんの人がいる場が苦手なのも、
無意識に全員の人の何かを取り入れようとして…
 
でも情報が多すぎてパニックになり、
疲れてしまうのかなぁ?
 
 
 
 
 
 
 
 
昔から一人が好きだったのは、
一人になる事で、
自分に戻っていたのかなぁ〜
と思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
高校の時に、
友達から、彼と別れて悲しいというたぐいの話をされ、
その子の感情を必要以上に受け取り、
苦しい思いをしていたんです。
 
 
けれど、その子に別の日に会うと、ケロっとしているんですよね。
 
 
別れ話でなくても、その人の愚痴だったり悲しい気持ちだったりを聞くと、
必要以上に感情を受け取り、苦しい思いをするという経験を、
高校くらいまでたくさん重ねていました。
 
 
 
けれど、友達がケロっとしている姿を見た時から、
 
 
 
 
 
 
"あ〜、人の感情を必要以上に受け取らなくていいんだなぁ〜"
 
 "その人の全てを理解しよう、共感しようとしなくて良いんだなぁ〜"
 
 
 
 
 
 
 
と気づき、それ以来、
 
"冷たいかなぁ?"
 
と思いつつも、感情移入しないようにしました。
 
 
 
人とちゃんと、心の距離を取る様になりました。
 
 
 
 
感情移入したからといって、
状況がどうにかなるわけではないし笑
 
 
 
 
 
 
 
その結果が、今では会社で
 
"人に興味がない"
 
と言われるくらいになったのだと思います
 
 
距離取りすぎかな?
 
 
 
 
自分なりの、心の防御なんですけどね〜
 
 
 
 
 
加減が難しいばい