原元美紀 オフィシャルブログ 「原元美紀のミキペディア」 Powered by Ameba -1416ページ目

スター混声合唱団デビュー・コンサート第4弾<みんなで歌おう!編>

続いてお送りしたのは、「春メドレー」。

まずは「花」。


この歌は2番をソロで歌いました。


「♪みずや 夕暮れ 手をのべて~」

倍賞千恵子さんに続いて

綺麗なソプラノを聞かせてくれたのは橋本志穂さん。

そして、「春の小川」、「朧月夜」、「一年生になったら」と、
どれも小学校で習った歌が並びました。


会場のみなさん口ずさみながら聞いてくださって、

私たちも嬉しくなりました。
-

さあ、お次はこの方の登場です。

春といったら、

「春なのに」。

当時のフリ付けそのままに切なく歌い上げる柏原芳恵さん。

生で聞ける感動だけではなく、
サビの「♪ 春なのに~」は会場中での大合唱となりました。
-

そしてメドレーの最後は再び「花」。

実はこの曲、開演前に邦子団長が

お客さまと一緒に練習をしていました。


団長の「さあ、みなさんも歌いましょう!」とのかけ声で、
ステージも客席も一体となって歌いました。


みなさん、なかなかお上手♪


ちゃんとハーモニーをしてくださる方もいらっしゃって、

驚かされました。

-

4月の合唱団結成以来今日まで、全国の方から、

「一緒に歌いたい」

というお声をいただきました。


そこで、今日のコンサートでは、
お客さまと一緒になって歌えるプログラムをたくさん考えました。


「ホントに歌ってくださるかしら?」

とドキドキしながら、「みんなで輪唱しましょうコーナー」に突入です。


しかし・・・。


「静かな湖畔」を3チームに別れて歌うはずだったのですが、
トップバッターの私、原元美紀のテンポがなかなか決まらず、

「速いよ!」
「今度は遅すぎるよ!」

とつっこまれまくりで、全然先に進みません。


みなさん、すみませんでした(汗)。


それでも、みなさんがとてもお上手だったことに助けられ、
なんとか無事にステージの前半を終えることができました。
-

続いて、トークコーナー『邦子の部屋』のはじまりです。