廃業ブリーダーから9匹の保護(10月) | 一般社団法人 はーとinはーとZR のブログ

一般社団法人 はーとinはーとZR のブログ

2016年7月7日に一般社団法人に生まれかわりました、はーとinはーとZRです。
ブリーダー崩壊や保健所から保護されたしっぽ達の 紹介や、
里親様が決まったシアワセいっぱいのしっぽ達の紹介、
譲渡会等のイベントのお知らせをしていくブログです。

 

 

 

いつもご訪問いただきありがとうございます

 

 

一般社団法人 はーとinはーとZR  です。

 

 

 

    

⛄ご報告が滞っております。

大変申し訳ございません。

情報は古くなってしまいますが、

順次アップさせていただきますので

よろしくお願いいたします!

 

 

廃業しているブリーダーが認知症で面倒が見れなくなっているとのご相談を受けて、

現場に行きました。

家の中は綺麗に掃除はされているものの、犬たちが15匹フリーで飼われていました。

 

いきなり全ていなくなってしまい余計におかしくなってしまっても困るとの事で、

認知症のブリーダーさんを面倒見ている方と相談して、9匹保護しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆シニア犬で、可愛いお顔しているのに状態が酷いです。

 

歯に毛が絡んで口の中から毛が出てきたり、肛門腺も暫く絞っていなくて、

乳腺腫瘍もほとんどの子がありました。

 

耳ダレが膿のように耳から出てきている子もいたし、

目やにが石のようにカチカチになっていたり、、、

 

ガリガリに痩せている子はいないのが救いです。

ご飯はちゃんとあげてくれていたようです。

 

でも、これでは飼い殺しと一緒で可哀想です😢

 

ハンドラーとして昔は活躍していたそうで、家の中にはトロフィーなど飾ってありました。

 

ブリーダーの後継者問題をよく聞きます。

 

年金も払っていないからもらえないとの話も聞きます。

 

そのような自分の将来を考えて、犬の幸せを考えてとしていない事が、

今の状況に繋がってしまうのだと思います。

 

ブリーダーだけではなく、一般の方でも

自分の年齢には見合わない若い子を年配の方がお迎えしたがります。

 

自分の年齢、5年後の自分、10年後の自分を想像して、

きちんと面倒を見れるのか考えて欲しいです。

 

かなり状態がよくなくて、まだ病院に入院している子が3匹います。

もっと早く保護してあげられたらと思います。

 

この子たちが1日も早く良いご縁に繋がって幸せな毎日が送れますように。

 

シニア犬は可愛いです。

お留守番があっても、寝て待ってくれています。

いたずらもないです。

 

どうかこの子たちに愛の手を差し伸べてください。

 

 

猫 犬 猫

 

 

 

いつもご支援ありがとうございますハート


当団体では、現在必要としている物資を

Amazon・楽天の「欲しいものリスト」へ登録しております。


物資での支援をお考えの方は、ウィッシュリストよりご協力いただけますと大変助かります。

尚、ご支援いただけましたら、

下記メールフォーム【ご寄付のご連絡・フリマ物資支援のお問い合わせ】より

ご一報いただけますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

amazon・ほしい物リスト


※amazonは送付先が登録されておりますので、ワンクリックでご支援いただけます。

 

 

 

 

お心に留まりましたら、ご寄付のご協力もお願いします。

 

ご寄付の口座は

三井住友銀行 麻布支店 普通1254058

 

賛助会員様も随時募集しておりますので、

当団体を応援して頂けるようでしたら、

会員になって活動にご支援もお願いします。

 

賛助会員はこちら

https://hinhzr.org/membership.html