昨日のことでした…



一瞬の出会い
一期一会



病院内コンビニ
場所がら
年配の方も多い


ひとり
男性がやって来ました



焼きたてパン🥐と
飲み物を持ちレジに
昼が近い時間でした





👴
「バスの時間まで1時間もあるだ
昼になるでパン食べながら
待っとらないかん
免許証返しちゃったでな〜
なんか寂しそうな感じ



「そうなんだ〜
お父さんおいくつなの?」



👴
「83になるだ」



「私の父87まで車乗ってた
商売やっとったでね〜
それでも自損で車ぶつけたで
もう乗ったらあかんよって言ってたけど
病気で死んじゃったから免許証返す間もなかったよ」


👴
「ほっか〜(そうか)

うちは鉄工所やっとるだけどなぁ
暇になって来たで
パートさんもやめてもらって
今は息子とふたりでやっとるだ

おばあさんが認知症になってなぁ
矢作川病院(精神病院)
16ヶ月入院しとっただ
死にて〜死にて〜って言うもんでな〜
まぁ、大変だったなぁ
亡くなられたようでした
まぁ
俺も矢作川地元に流れる川です)
行って死んだがええなぁ〜」


そんなことを言われました🥹






私は
お釣りを渡しながら

「お父さん
子どもさんや
孫さんに
いらん荷物を背負わせたらいかんよ」


👴
「ほだなぁ」
三河弁で
そうだなぁ



「お父さんお大事にね
気をつけて帰ってよ〜」








80代…

なんだか父と
重なるところがあり


なんとも
表現しようのない気持ちになりました



次のお客さんが来るまでの
ほんの数分…



それでも
鮮明に
その時の会話が今もあります




私がかけた言葉が
適切だったのかは
わからない


でも
ツイテ出た言葉が
それでした




きっと
あのお父さんも
父と同じように

家族のために
働いて
働いて
働いてきた人生
だったのかもしれない




そんなことを
思いながら
車を🚗走らせていた時





私の口から
ついて出た言葉

あれは
もしかして
亡くなった奥さんが
伝えた言葉だったのかもしれないな




そんなことを感じました





83才
あのお父さん👴が
身体続く限り
心元気に
いられますようにと
願いながら…





一瞬の出会い
一期一会




どんな出会いも
大切にしたい


そんなふうに
思います🥹