こんにちは

 

はるいずみのひとみです。

 

ご訪問いただきありがとうございます♪

 

 


挑戦中の書道師範コース一年目


今年一番の山場である

書道協会の院内展示会の作品作りが

本日締め切り


なんとかかんとか

提出することができました。




 

長さ204cm 家の壁の高さ

幅140cm ドア2枚分



はじめてのおおものです。



学生が書道パフォーマンスをするような中腰の姿勢で

1時間以上かけて書くので

体力と気力がとても必要でした。



胆力をつける呼吸法や

足腰を鍛える忍者歩き

心が折れそうな時の瞑想も

同時進行でした。




書くときは

気持ちを爆発させすぎても

平常心すぎても違って


ほどよく力が抜けつつ

スッと集中できていた時のものが

先生の目にとまり

作品展用に選ばれました。




作品展は

広い会場で

どれだけ目を引くことができるかがポイントです。



私の作品は

インパクトのある大きな字は選ばず

流れを楽しんでもらえるような仕上げを目指しました。



。。。目指しましたがあせる

志し半ばで

タイムリミットだった様な〜苦笑

目を引く様な伸びやかな線質は

短期間では叶いませんでしたが

それはこれからこつこつ

焦らずに積み上げていくことにしましょう。




そんな道のりが

たまらないわたし。



書道

舞の道

弓道

茶道


自分と対話しながら

人とも出会いながら

少しずつ積み上げていく道のりの過程が

ほんとうに好きだなあと

感じる今夜です。



今日は自粛していたお酒を少しいただこうかな。

美味しい日本酒があるの^^




最後までお読みいただきありがとうございました。



はるいずみ

メニュー


講座

ワークショップ
ふんぱん・ハーブカイロ販売
スケジュール(ご予約可能日)

ご予約・お問合せ

ホームページ


 

●ご予約、お問い合わせはこちら↓からお願い致します




メールはこちらから

kumajiro0820@@yahoo.co.jp

@を一つ外してね

 

※セラピー・ワークショップの場所

練馬はぴねす

●ふじみ野市内

●川越市内レンタルスペース


※出張も承ります。


※オンライン(Zoom)セッション・遠隔ヒーリング可(事前振り込みになります)