独身時代は薄給で、東京1人暮らしをしていました。

 

 

ブログを始めたのも、それがきっかけです。

 

 

 

ようこそ③ハート

 

節約に大切なのは、「無理なく」「無駄なく」がモットー!

薄給で東京一人暮らしOL時代からブログをスタートし、当時年間100万円貯金を達成。男の子ママになった現在も慎ましく賢くクラスがモットーのブログです。

そんな節約女子が未来が楽しくなる貯金ブログをお送りしています嬉し泣き

y’s節約女子の産休中のお給料事情♡

 

買って良かったアイテムや実際に使っているものをご紹介!

y’s節約女子あぷわの楽天ROOM♡

/おすすめの絵本も紹介中!\

 

 

 

 

 

 

 

独身時代の先取り貯金法♡

そんな薄給OLでも、生活に危機感があって、貯金をしていました。

 

 

おおむね月6万円を先取り貯金。

 

 

余ったお金で生活するスタイルです。

 

 

 

 

 

だいたいの内訳は、家賃で6万。食費で3万。光熱費で2万。

 

 

残り2万で生活用品などの雑費や交遊費をまかなっていました。

 

 

 

いま思えば、夏場はガス代1800円とかだったりして、光熱費も安かったですね。。。

ガス代の請求額にびっくり!一人暮らしOLの節約のコツ♡

 

 

 

光熱費代が安かったのもありますが、一人暮らしって無駄を省くのに向いている生活スタイルだったなぁー、って思います。

 

 

いまは、月6万とか貯金できるなんて、考えられない真顔

 

 

 

もうちょっと家計について、シビアに見なきゃいけないな、って思います泣

 

 

 

 

 

 

 

コスパ最強ニットのカラバリ事情♡

 

最初に紹介したショップよりも安いショップを見つけたこちらのコスパ最強の高品質ニット。

 

 

 

 

まだ、カラバリが商品ページ画像に出る前に、試しに色違いで購入していたので、色味をご紹介したいと思います。

 

 

よかったら、参考にしてくださいね!

 

 

ピンク

 

 

お顔がぱっと華やぐカラーです。

 

 

けっこう色味が強くて、サーモンピンク系の色味かなぁ、という感じです。

 

 

好きな色味ではありますが、正直30代よりも20代で着たかった笑

 

 

 

 

 

グリーン

 

 

緑というよりも青緑よりかなぁー?って思います。

 

 

青み強めのカラーなのでイエベさんは注意か必要かもしれません。

 

 

さわやかな色味で個人的には好きですが、本音を言うと、夏に着たいカラーかもしれません笑

 

 

 

 

ホワイト

 

 

若干、ハンガーが透けているように見えますが、着用すると意外と下着が透けて見えない!

 

 

これは、なかなか良い白ニットではないでしょうかピンクハート

 

 

ポイントである袖口のパールが白に埋もれてしまいますが、それは購入前から想定内。

 

 

せっかくのデザインを楽しみたい方は、パールが目立つブラックとかがおすすめです。

 

 

わたしは単純に着回ししやすい白ニットをこのクオリティーをプチプラで購入したかったので、大満足ですニコニコ

 

 

 

色の参考までに、最初に購入したサックスはこんな感じです。

 

 

 

サックスは少しくすんだダーティーな感じのお色味です。

 

 

そのイメージでピンクやグリーンも来るかなー?と思ったら、想像以上に鮮明度が高いカラーでした。

 

 

好きな色味だけれど、年齢と季節を考えたら、ベージュとか定番カラーを買っておくのが使いやすかったかな、と思います。

 

 

 

 

 

最後に、梱包はこんな感じでぺったんこで来ます。

 

 

 

 

なので、まぁまぁしっかりパールの跡とかついちゃってますが。

 

 

 

 

広げておくと、自然と取れるので、わたしはそこまで気にしていません。

 

 

 

 

 

 

そういえば、この記事を書くにあたって、過去画像を振り返っていたら、そもそも梱包にも安い方のショップ名がばっちり書かれてた驚き

 

 

 

今まで、気づかなかったよ泣

 

 

夫に今回のことを話したら、最初に購入したショップが「ラッキーアンナ」ってお店だったので。。。

 

 

 

(文字を入れ替えたら)、「アンラッキーな」じゃん!、って言ってました爆笑

 

 

 

 

 

 

 

。。。たしかに真顔

 

 

 

 

でも、気に入ってて追加購入するつもりだったので、もう忘れることにしました笑

 

 

 

 

 

 

 

 

後半部分で、なんのこと言ってるのか分からない方はこの記事見てください真顔

ネットショッピングの闇。

 

 

 

 

 

 

では、また明日♥

 

 

 

 

購入紹介記事はこちら。→冬のボーナスに期待する♡節約ママが欲しいもの!

 

 

 

 

購入紹介記事はこちら。→7年間愛用中の高品質なお値打ちタオル♡

 

 

 

 

購入紹介記事はこちら。→西松屋以上のコスパで3歳児の愛用品♡

 


 

 

 

 

 

 

 

 

ハート人気の過去記事

おすすめだけ!続々届いた楽天セール品を大公開♡

【爆買い】出費続きで家計が怖い!冬物をバースディでまとめ買い♡

家賃だけじゃない!都会暮らしで悩みの出費

【50%オフ】まとめ買いした追加購入品♡おすすめの可愛い男の子服

お金に好かれる女性になる♡

開始2時間50%オフで買えたもの♡【楽天セール】

 

 

グリーンハートアメトピに掲載されました!

>>ワンオペ育児が楽になったバック(掲載タイトル)

>>後輩男性が結婚に踏み切れない訳(掲載タイトル)

>>節約ママが続けていたこと♡

>>ショック!節約ママがネットショッピングで失敗した話。

>>中古なのに売れてびっくりだったもの。

>>出産入院で準備しておいてよかったもの♡

>>帝王切開で産んでモヤッとしたこと。

>>東京OLが里帰り出産しない理由。

>>40万円越え♪妊娠発覚後に貯まった貯金♡

>>ユニクロ感謝祭♡節約女子の購入品レポ♪

>>節約OL流ご祝儀の貯め方♡これでご祝儀貧乏を卒業しました!

>>請求額にびっくり?!初めての妊婦健診で感じたこと♡7w4d

>>妻or夫?家計を握っているのはどっち?!