母娘でレッスンを受講してくださっているK様。

この日は椅子の座り方のレッスンでした。

 

 

 

 

 

マナー講師・ミセスモデルの

弓場 節です。

 

 

 

 

 

レッスンでは美しい椅子の

座り方をお伝えしていますが

 

 

 

 

 

その中で「背もたれを使わない」

ことをお話ししています。

 

 

 

 

というのも、背もたれを使うと

どうしてもリラックス感満載になり

だらしがない印象を与えてしまうからです。

 

 

 

 

しかも、背もたれを使うと

骨盤が倒れるので

猫背やお腹ポッコリの原因にも

なってしまいます。

 

 

 

 

私自身も最初は背もたれを使わないと

しんどくて、しんどくてすぐに

背もたれを使っていたのですが

 

 

 

 

習慣というのはすごくて

背もたれを使わないようにしていると

使わなくても大丈夫な時間が

少しずつ増えてきたのです。

 

 

 

 

継続は力なり!!

 

 

 

 

以前、書いたことがありますが

昔、イギリスの貴族は

背もたれはもたれるためのものではなく

従者が椅子をひくために

ついていると教えられたそうです。

 

映画 ダウントンアビーより引用




なるほどね~

 

 

 

 

 

皆様も外に出たら

背もたれは使わないようにされると

(注)バス・電車など乗り物に乗った時は

安全第一なので使ってください。

 

 

 

 

見た目も美しいし

内臓も圧迫されず健康になるし

体幹も鍛えられます

 

 

 

 

 

ただ、背もたれを使わなくても

上半身が猫背だとNG!!

 

 

 

 

 

お腹は引き上げて

おへそを縦に長く伸ばすことを

意識しましょう。

 

 

 

 

 

あ、もちろん、家では

背もたれを使ってリラックスしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

ということで、お母さまも

娘ちゃんも美しい~!!

こんなステキな椅子の座り方ができる

小学生がいるでしょうか?!





 

 

今回の恒例の母娘ショットは

お母様が椅子に座って。

仲良し感満載で、微笑ましかったです。





 

 

*******************

 

※満席 「麗しランチ会」

宝石ブルーキャンセル待ち受付中

2023/10/15(日)11時~13時

大阪梅田 ホテルモントレ大阪

詳細とキャンセル待ちはこちら

 

 

 

 

 

〜マナー&ビューティーで

品よく楽しく美しくありたい大人の女性サロン〜

宝石ブルーフェーリーチェサロンメンバー募集中宝石ブルー

詳細と申し込みは

こちらをクリック

 

 

 

 

宝石ブルーLINE登録してもらえると嬉しいです(≧▽≦) 
友だち追加

 

 

 

宝石ブルー新コース

オンラインで学ぶ

「40歳から身につける

凛と輝く女性の立ち居振る舞いコース」

詳細はこちらをクリック

 

 

 

宝石ブルーインスタでマナーのことも

発信しています

↓↓

こちらをクリックしてね(^^)/

 

 

 

宝石赤自己紹介動画宝石赤

 

 

 

 

 

■各コース案内とお申し込み
 こちらをクリックしてください

 

 

■アクセス こちら(近鉄奈良線 大和西大寺駅より徒歩5分)  

   ・大阪難波より快速で30分 

   ・京都駅より急行で40分  アクセス良好!
 

 

■取材・企業・会社・団体様講習・出張ご依頼

 こちらをクリックしてください

 

 

■LINE登録 
登録特典リニューアル♡
「マナー美人度チェック」プレゼント🎁
友だち追加

 

 

■メールレッスン
「ワンランク上の私の作り方7つの方法」

ご登録はこちらをクリック
 

 

■スクールのHP
    こちらをクリックしてください


■お問い合わせ  こちら