真っ当に生きている皆さんごめんなさい


私も『ちゃんと』
生きているつもりでした

息子が病気になるまでは



だけど
息子が病気になってから…


『ちゃんと』病院にいっても
なかなか原因がわからないし

『ちゃんと』学校に行かせようとしても
息子はなんだか辛そうだし



『ちゃんと』してるのに
どうして上手くいかないの~!!!



という怒りが常にありました



でも…



色んなことがあって



『本当に大切(にしたい)』ことが見えてくると



正しく生きていれば
幸せになれると
信じていたものが…


逆に私や息子を
苦しめていることに
気が付きました




だったら捨ててみれば?




~でなければならない

~しなければならない



世の中の『常識』といわれるものから自由になって

本当にになりました

(*もちろん法律やルールは守りますよ!)




端から見れば甘やかしているようにしか見えなくても



それが息子に必要だと思うなら
どんどんやらせました



学校にも行ってないのに
休みの日には友達とカラオケ…


平日の昼間から
大人ばかりの会へ参加させてもらい…



常識で考えたら
おかしいんじゃないの?
って言われても仕方ないことを
させてきました



学びの場は学校だけとは限りません



学校では学べないことを
息子は沢山得ることが出来ました