関市洞戸運動公園前 ハーベストカフェコーヒー 武藤です
いつもお読み頂いてありがとうございます💓

今朝、とうとう雪が降りました雪の結晶
キウイマラソンの10kmコース 心臓破りの坂道が工場の後ろに見えます

さて、昨日は二十四節季の旬の食材で日本人の遺伝子に合った料理を作る“二十四節季健康料理会”でした

今回は少し早い“大雪” の料理

【大雪】 たいせつ:12月7日頃

山の峰々は雪をかぶり、平地にも雪が降る頃です。本格的な冬の到来で、動物たちも冬ごもりを始めます。

暮らし歳時記より


旬の食材は ブリ、はまち、百合根、れんこん、かぶ など

今年はこの辺りの地域でかぶの出来が悪いのか、道の駅でも見つけたもの勝ち~になるくらいなかなか無いのだそうです
それでも水野先生 ラッキーレディで
白かぶの他にも赤かぶもGET✨
この地方ならではの“赤かぶの漬物”を作りましたよ
・手巻き寿司
・かぶの煮物
・けんちん汁
・赤かぶの漬物
・りんごのコンポート
水野先生が作って下さったあんこでぜんざいも🎵

この料理会の特徴の一つに
“梅果紫蘇”を砂糖・みりん・お酢の代わりに使用します
なのでお料理の味もわりと薄めですが美味しいです。

来週12日には“薬膳料理会”を開催します
今の時期の旬の野菜なとで薬味を作るそうです
どんな食事になるのか楽しみです

薬膳料理会は
12月12日(火) 10:00~14:00
会費  4,000円
持ち物/   エプロン   お持ち帰り用タッパー

気になるかた、興味のあるかたは是非お申し込み下さい

申込みは下のライン@から、もしくは

harvestcafe135@gmail.com からお申込みください

①お名前  

②ワークショップ名  

③連絡の取れる電話番号

④ご住所(〇〇市〇〇町だけでOK)

⑤お伝えしたいことがありましたらこちらに

 

☆☆=☆☆=☆☆=☆☆=☆☆=☆☆=
ハーベストLINE はこちらから
友だち追加

インスタグラムもやってます
   “ harvest.nori” で検索