DAWで音楽を創ろう!作曲・編曲から音源でのミキシング。録音そしてマスタリング! | ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

プロミュージシャン 兼 ジャージ部。主にDAWクリエイター/S、作曲家として活動しています。世界最高のシンセマスター。
SPACE MASTER、XCODE、Still in the Forest..etcなど、いろいろな名義があります。



JUNO-DSは、パフォーマンス・モードの「パフォーマンス」を「16 パート・モード」にして、DAWから演奏させることもできるぞビックリマーク


パソコンCubase0x
http://feria16.himegimi.jp/novel/cubase0x/history.htm



DAWには、CubaseAIやStudio One Primeなどが使えるぞビックリマーク


[DAWの設定]


ひらめき電球実際に、DAWからJUNO-DSを鳴らすには、MIDI AUDIOドライバーが必要になります。Rolandサイトから、FA-06の場合 を、参考にインストール&設定するといいでしょう

USBケーブル 2m 極細 Aオス-Bオス ホワイト [KU20-SL20W] 【サンワサプライ】
¥730
楽天

まず USBケーブルを環境に合わせて入手してください

(2、3メートルぐらいです)


それをJUNO-DSに刺します。


そしてパソコンのUSB端子にも刺します。


そしてJUNO-DSの電源を立ち上げるその前に

ローランドサイトからドライバ を入手します

(JUNO-DS Driver Ver.1.0.0)

そして入手したドライバのセットアップファイルをクリックして

ドライバをインストールします。


そして・・JUNO-DSの電源を入れてくださいと表示が出るので
電源を入れます。


そうすると


MIDIとAUDIOが両方使えるようになります!!!


オーディオインターフェイスとして機能させるには

CubaseAI側の設定で、JUNO-DSのデバイスを指定してください。ひらめき電球



そして、JUNO-DSのDAWコントロールボタンをとりあえず押してください。

(そうすることでLegacyな鍵盤と音源を切り離すモードに入ります。)


[DAW上での設定]


CubaseAIで作曲・編曲するなら


まずMIDIパートをDAW上につくり、出力先をJUNO-DSにして、チャンネルを指定してあげますひらめき電球


さらに前述の


MSB

LSB

PC (プログラムチェンジ)


で音色を指定しつつ、音楽を創っていくよビックリマーク



[実際の作曲編曲]

作曲編曲の内容に仕方に関しては、まず聴音耳でカバーをするのがいいかもしれません。


それも相当に難しいと思うので、譜面が読めるなら、譜面から入力して、きちんと音楽を仕上げると楽しいと思います。

(必要なら初音ミクみくを追加してみたり・・)


その時に、基本的には、鍵盤から演奏して、リアルタイムに入力します。えっビックリマーク できるだけ演奏を練習した上で、入力したほういいです。合格


そのほうが絶対に直感的で簡単です。ピアノキラキラ

注意特にCubaseやStudioOneなど、海外のDAWは、基本的にリアルタイムで演奏するように、設計されています。最近では、日本のDAW、ABILTYなどもその方法に追従しています。

【ダウンロード楽譜】 残酷な天使のテーゼ/高橋 洋子(バンドスコア譜 中級2)
¥810
楽天

初心者のうちは、とくにかくなんでもいいから、入力してみることが大事だと思うよ合格


1ドラム赤ドラム

2ベースベース

3ピアノピアノ

4ギター賞品

5メロディキラキラ

という順番で、入力していくと創りやすいと思います。


注意ギターは本物のギターを友達に演奏してもらったほうがいいかもしれません(笑)



実際の作曲・編曲に関しては本を読んだほうが良さそうです。または、音楽を高校時代から勉強して、バークリー音楽大学などに留学したほうがいいと思いました(笑)


カドカワもネットの高校を始めましたが、進学先は、音楽するなら、東大などよりも、バークリー音楽大学の方がいいとおもいました(笑)



[JUNO-DS音源内でのミキシング]


そして、やがてわかってくると思うのですが、




MIDIデーターをすべて入力して音楽らしきものを創ったあとは、ミキシングする作業が必要です。


ボリューム (CC7)

パン (CC10)

リバーブセンド (CC91)

コラースセンド (CC93)


を使いJUNO-DSの音源の中で簡略的なミキシングをします。


これは、DAW上で音楽をフェーダーでミキシングするのとまったく同じことをします。



しかし、古典DTMの世界の技で、フェーダーを動かすよりも、コントロールチェンジを、データーの中に入力してバランスをとったほうが速いこともビックリマークえっ


・・・そしてやがて音楽が完成します!



[JUNO-DS音源から、DAWに録音する]


音楽が完成したら、JUNO-DSはなんと、FAと同じように、MIDI AUDIOI/F(インターフェイス)としても使えるので、USBケーブルを使いデジタルで、DAWに一気に録音できるぞビックリマーク


これは相当に便利な最近のRolandシンセのウリの一つです。



ひらめき電球ポイントはDAWのオーディオデバイスの設定(ASIOドライバ)を、JUNO-DSに設定することです



[DAWに録音した音源をマスタリング]


ちまたでよくある、YouTubeYouTubeやニコニコ動画ニコニコ動画(RC)に制作した音源をアップするには、録音した音源の音を、売り物の音楽のように大きくしてあげる必要があります。


そこで基本的には、DAWに付属のLimiter(リミッター)を使うといいとおもいます。


その他に、無償のマスタリングエフェクト VeeMaxを使うとカッコよく決まると思います。




CDg200kg VeeMax
http://www.g200kg.com/jp/software/veemax.html

相当に優秀なソフトだと思います。



またDAW上で、インストルメントパートをつくり、そこにお気に入りにソフトシンセを立ち上げることもできるよビックリマーク


たとえば、人気のSERUMなど、ウェーブテーブルですねえっ


ローランド 61鍵盤シンセサイザー JUNO-DS61 ROLAND JUNODS61
¥78,840
楽天


Roland ローランド / JUNO-DS88 【スタートセット!】シンセサイザー (JUN...
¥135,000
楽天


Roland FA-06【台数限定・キャリング・ケース&特製サンプル・ライブラリ プレゼント】...
¥127,440
楽天


Roland ローランド / FA-08 【スタンド&ペダルセット!】 《ダンスミュージックに...
¥178,000
楽天