初めての節分祭 | 蜂蜜の怠惰と哲学

蜂蜜の怠惰と哲学

魅力的な人を目指し、日々を一生懸命に生きるのだ!!

土曜日出勤してからの午後。
気付けば今日は節分です。

神社での豆まきって観たことがなくて。
というかむしろ、
義務教育終わってから豆まきなんかしたことなくて、
ちょっと深川神明宮に行ってみました。

森下駅近く、深川神明宮。

お正月に七福神巡りしたときに行った所です。
青空の下、日差しもあたたかで、とても気持ち良い。

3時からとみくじ配布、3時半から豆まきとのこと。
気軽な感じで行ったら、想像以上のにぎわいにビックリ (゚o゚)/
とみくじは300枚なので、すでに配り終わってました。
豆をまく台が作られていて、みんなが待ち構えている。
子供がいっぱい。

このあと、神社の方が祝詞を唱えて弓を射ると、赤鬼と青鬼が登場。
神楽みたいなものを舞ったあとに階段を下りてくる。
宮司さんが枡に入った豆を鬼に撒くと、儀式的なところは終了みたいです。

すごい。
ちゃんとした神事なんですね。

そこからは、年男年女と思われる方々が裃を着てぞろぞろ出てきて、台の上から菓子撒きです。

鬼は外、福は内

いいね、
楽しいね♪
地元の慣れた人達は紙袋を広げてお菓子をキャッチ、上手い(笑)

「じゃがりこ」とか「コアラのマーチ」とか箱物の菓子も降ってくるので気が抜けない。
結構遠くまで投げてくるし(笑)
ということで、菓子撒きの様子は写真に撮れていません、それどころじゃなくて。

大人も子供もみんな笑顔で、
キャッキャして、
すごくしあわせ。

撒かれる菓子の量も結構たくさんで、
最後はダンボールで菓子を持ってきて、
子供達の歓声が上がる。
めちゃくちゃ盛り上がってました。

私もいくつかキャッチした(笑)
良いことあるかな。

お菓子が撒き終わると、赤鬼と青鬼がくじをひいて、とみくじの発表。

すごい。
すごかった。
たのしかった。

季節行事はあらためて大事だなー、と思いました。

みんなが楽しそうで、ほっこり温かい気持ちになった。
そして、気分は清々しく、厄が落ちた気がする。
なにか良いものを受け取った。

行ってみて良かった。
節分でした。

私がキャッチした、どんどん焼。