休暇を貰ったある日のこと。
用事があって街中まで出掛けた帰りにランチで千舟町から大街道の界隈を自転車でうろついていました。

気分的にこれという店が思い付かないまま進み、
たまには一風堂も良いかなんて思っていたら、
お好み焼きの看板が目にとまりました。

大阪流お好み焼きと書かれた提灯も吊るされています。


という名前。
ランチタイムサービスの内容見るとこれまた安い❗
大街道周辺の地価を考えると、ファーストフード並の採算度外視な価格帯ですなっ・・・なんと!


2階に上がって入った店内はやや暗めな照明💡



この、テーブルの鉄板、
このクラシカルな昭和の雰囲気が大好きなんです。
勇んでテーブル席へ。


改めてメニュー❗
手軽に豚玉のごはんセットをオーダー。


大将は一見無骨な感じですが、見た目と違って温和な方です。
修行時代からお好み焼きのうんちく等色んな興味深い話をしてくれました。


完成してお好み焼きにマヨビームもお決まりのサービス。


そしてセットのご飯。


好みでかつお節と青海苔を掛けて出来上がり(^-^)/


これがまたふわっふわな生地。
美味しくてご飯が進むこと❗
広島風が好きな私ですが、
松山で関西風を食うならここだな(o^-')b !

見た目そんなに大きくないけれど厚みもあって、
結構お腹も膨れました(^-^;

大将曰く、お好み焼きもさながら焼きそばにも自信ありとのこと。
また訪れる楽しみが出来ました( ^ω^ )





お好み焼き 暁
089-935-8871
愛媛県松山市二番町3-8-23 森田ビル 2F

地獄の使者H食べログトップページクロミ

ダウンポチっとどうぞウインク

読者登録してね


ダウン下のバナーを3連ポチッと応援お願いします(^-^;
にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ


人気ブログランキングへ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ