友人のI氏とうどん巡りに来ました。

一軒目は坂出インターから飯山へ向けて少し走ったところにある、
まいどまいど。


到着は10時台と中途半端な時間帯ですが、それでもぽつりぽつりとお客さんが入って行きます。
それも年齢層からしてうどん巡礼者ではなく地元民と思われる方たち。


軒下の入り口脇では野菜を売っていました。
こんな風景は田舎の微笑ましい光景ですね(*´∀`*)


こちらはよく見られる半セルフでした。
けっこうメニューが多いです。


店内はけっこう広いですね。
小上がりの座敷なんかもあります。


天ぷらのメニューも豊富ですよ❗


はしごするつもりなのでガマンして小にしました
( ノД`)…
が、ナス天🍆を発見したのでガマンせず購入ww


茄子が好物と言うこともありますが、天ぷらの中にナス天を見掛けるのも讃岐うどんならでは。
そして、ナス天のある店に今まで美味しくない店はありません❗


麺は私的には太麺の中でも極太に属する部類です。


捻れのある麺。
コシがあってしかもダシと絡んで滑らか。


ダシもいりこの香りが良く美味しいダシでした。
ついつい飲み干してしまいましたよ\(^o^)/
うどんのはしごにダシを飲み干すのは自殺行為なんですけどね(^-^;

こういう地元の人に愛されるうどん屋さんに無名の美味しい店がたくさんあるんですよね。

ピークの時間帯に来てないので繁忙のほどは分かりませんが、お奨め出来る店の一つでしょう。



まいどまいど
0877-45-2750
香川県坂出市川津町45-5 

地獄の使者H食べログトップページクロミ

ダウンポチっとどうぞウインク

読者登録してね


ダウン下のバナーを3連ポチッと応援お願いします(^-^;
にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ


人気ブログランキングへ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ