友人とうどん巡りで香川県に来ています。
私のポリシーで
「巡る」 = 「2店舗」
と決めています。

一軒目は坂出インターから少し南に行ったところの「まいどまいど」。

そして二軒目は、
私の一番好きな
最強の讃岐うどんのお店

がもう



11時を過ぎて到着したのですが、
土曜日なのに駐車場が空いている(゜m゜;)


土曜日なのに行列の姿が無い❗(@_@;)
何度来たか分からないがもう。
香川県在勤時には平日でも普通に行列でしたが…


坂出に到着する直前まで雨が降ってたからかな?
とにもかくにも天祐です。

流石に店内は狭いので相変わらず混雑(^-^;
親父さんはもう引退したのかな?
影も形もありませぬ。


まだまだ天ぷらもたくさんあって嬉しい~(*´∀`*)ノ



私の好物ナス天🍆も残ってました\(^o^)/


がもうの美味しさを支える出汁のたっぷり入った寸胴❗
良い匂いがする~o(^o^)o


ここでは大(2玉)がマスト❗
やはり一番好きなものをお腹一杯になるまで
気持ちよく食べるのが
人生の幸せというか楽しみというか、
ここではそうしたくなるんですな( ̄ー ̄)


外で食べたかったんですが、ベンチはどこも空きが無かったので仕方無く中で食べました。

ここで1玉しか食べずに他のところへもたくさんハシゴしようとするそこのあなた❗
止めときなさい。
ハシゴするならここで2玉食べて、
一時間近く開けてどこかで食べると良いです。

艶やかで
伸びのある
もっちりした
出汁のよく絡んだ麺。


出汁がまた寸胴であれだけアツアツなのに、
どんぶりについで食べるときには
ちょうど良い熱さ(o^-')b 
イリコ出汁の豊潤な香りと旨み(*´∀`*)
やはり麺を支える出汁が美味いからこそ余計美味しく感じるんですよね。

食べ終えて外に出ると、
いつの間にやら行列が出来ていました。

どうやら友人のいつもの行いが良かったのでしょうね( *´艸`)

あぁ、どこでもドアが欲しい。



讃岐うどん がもう
0877-48-0409
香川県坂出市加茂町420-1 

地獄の使者H食べログトップページクロミ

ダウンポチっとどうぞウインク

読者登録してね


ダウン下のバナーを3連ポチッと応援お願いします(^-^;
にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ


人気ブログランキングへ

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ