カラーのときに乳化をする意味とは!? | 熊本美容室〜ヘアソムリエ/髪の知識クボイチblog~

熊本美容室〜ヘアソムリエ/髪の知識クボイチblog~

特技
・【ヘアソムリエ式カット】→髪質に的確に合わせたカットを致します。
・【熊本初!オシャレ染めの白髪染め】→オシャレ染めを使い若白髪〜大人白髪までファッショナブルに仕上げます。
・【自然な縮毛矯正ヘア】→オリジナル矯正技法で、自然なヘアに致します。


まずは、、、、
ランキング上げて皆さんにブログを知ってもらいたいので(=^ェ^=)


↓ポチ。宜しくお願い致します(._.)

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村


カットモデル募集中です。
こちらにモデルの詳細がありますのでご覧下さい♪

カットモデル募集記事





ヘアスタイルは少しのカットで『印象、見え方、形』が変わります。

削ぎに頼り過ぎずにベースカットで形が造られたヘアスタイルは『持ち、時間が経過しときの崩れ方』が違います。


そんなカットの奥深さが楽しめる記事になっておりますので宜しければご覧下さい。(^^)



カットリレー'レイヤー編'


カットリレー'ラウンドグラデーション編'


カットリレー'ボブ編'


お客様が見ても楽しめるカットリレー'part1'


お客様が見ても楽しめるカットリレー'part2'



今回はカラーしたあとにする乳化というテクニックについて説明します!
その前にカラーの流れはこんな感じですね^^

カラー剤を塗布



25~30分時間を置く



シャンプー台で流す←(ここで乳化をします。)

となります。
乳化とはシャンプーする前に髪をコネコネしてるアレです!

この乳化という作業はカラーにおいて大切なんですよ(^.^)

メリットはこちら

・地肌についたカラー剤をしっかり落とす

・未酸化染料を発色させる

・しっかり定着させ色持ちup

・phを整える

・カラー剤に含まれるアンモニアを揮発させて残留によるダメージを防ぐ

と沢山のメリットがあります
なのでしっかりとした乳化も、カラーにおける大切なテクニックなんですね♪
これはプロの知識なしでは出来ないサロンカラーのメリットでもあります\(^-^)/

素敵なカラーをご提案するので楽しみご来店下さい♪




ツィッター&インスタやってます!
ブログ見て共感した方はフォローお願いします(^^)


twitter
Twitter



Instagram

Instagram