まだまだ暑いこの季節、今のうちにトイトレしたいなぁ、という方も多いですよね!
0歳から簡単にできる、トイレトレーニング(オムツとの上手な付き合い方)を、おむつなし育児アドバイザーがお伝えします😄

今回は、毎日の家事育児でお疲れのママの心も身体も癒したい✨という事で、産後のヨーガ×ひもトレも同時開催✨
心も身体も、スッキリしていってくださいね☺️





❤️ 0歳からはじめるトイトレ講座 ❤️

⭐️こんな方にオススメ

💫オムツを外したいけど何から始めたら良いのか分からない
💫トイレトレーニングに苦戦中
💫おねしょがなかなか治らなくて困っている
💫おむつなし育児に興味がある
💫妊娠中のプレママさん


⭐️参加後に得られるもの

💫オムツ外しを気楽に考えられる
💫子どもがますます可愛くなる
💫子どもの排泄が楽しみになる
💫育児に自信がつく
💫子どもの事が良く分かり、より愛おしくなる
💫オムツ外しの事を気軽に相談できる仲間ができる




💚 産後のヨーガ×ひもトレ 💚

子育て中のからだに寄り添うセルフケアを行います。

「ひもトレ」は、バランストレーナー小関勲先生発案の今注目されているメソッドです。
からだに適切なひもをゆるく巻き、
からだを優しく動かすことによってパターン化していた癖が外れ、
からだが本来のバランスにあっという間に整うことを体感できます。

産後、わたしらしく快適に過ごすための名脇役となるひもの纏い方もお伝えします。




😷マスクについて😷
会場でのマスクの着用は任意とさせて頂きます。咳エチケットのみご配慮頂ければと思いますm(_ _)m



◆日 時:9/13(月)10:00〜12:00
(講座終了後、〜13:00頃まで希望者でランチ交流会。昼食は各自ご持参下さい)

⚫︎講座
10:00〜11:00 0歳からはじめるトイトレ講座
11:00〜12:00 産後のヨーガ×ひもトレ


◆場 所 :スタジオロワン
初台南口徒歩2分(1階が薬局のビルの地下)
〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目36−5 B1
⚫︎ベビーカー置き場あり(薬局横の通路)


◆参加費:3,000円

◆定 員:10組

◆対 象:ママ、パパ、妊婦さん、、おむつなし育児に興味のある方もない方も、どなたでも。
託児はありませんがお子さんとご一緒にご参加下さい。

◆内 容:
⚫︎ 0歳からはじめるトイトレ講座
・講座(基本的な考え方と具体的な実践方法、関連グッズ・書籍の紹介、質問・相談)
・参加者同士の交流タイム
・おまるの試乗
・お譲りコーナー(子ども服、おもちゃ、育児グッズなど)
・草木染め布オムツなど選べるお土産付き!
⚫︎ 産後のヨーガ×ひもトレ
・日常に使える丸ひもプレゼント付き!

◆持ち物
・動きやすい服装でお越しください(お着替えスペースあり)
・お譲りコーナーに出したい物(あれば。子ども服、おもちゃ、育児グッズなど)残った場合はお持ち帰りをお願いします。
・昼食(ランチ交流会ご参加の方)
(ヨガマットはスタジオにあります)




★おむつなし育児とは……
『なるべくおむつの外で自然に排泄する機会をつくる育児』。
『おむつに頼りすぎない育児』とも呼ばれています。
食欲、睡眠欲と同じように、『排泄欲』を満たしてあげると、赤ちゃんの機嫌の良い時間が増え、子育てがラクに楽しくなっていきます。


▶︎お問い合わせ、お申し込み先
adgjmptw.0807yp@gmail.com やぎ

☆講師紹介☆
⚫︎やぎ ゆきこ
おむつなし育児サロンSHIBUYA主宰。
おむつなし育児研究所認定アドバイザー。
長男の食物アレルギーをきっかけに生活を見直し、おむつなし育児と出会う。
おむつなし育児や自然派育児を広める為、おはなし会やオンライン講座を開催している。

⚫︎ 田口葉月
2005年、演劇の世界にいて自分らしさとは?と模索していた頃、沖ヨガの本「ヨガの喜び」に出会い伝統的なヨーガに一目惚れ。 
2006年よりヨーガ講師の道へ。
「月のヨーガサロン・初台教室」主宰 。
産前産後ヨーガのオタクで、
アクティブバースで一男一女を出産。
現在はマイペースにシュタイナー子育て中。