『28』 | 笹本 直哉のブログ

笹本 直哉のブログ

ブログの説明を入力します。

1988/5/26 3:03
僕が生まれました。

そして、28歳になりました。

小学生の頃は、ガリガリで、弱くて、よく泣いていた…

そんな自分が嫌で…強くなりたくて…

小学5年の時、ジャッキー・チェンの『酔拳2』を見て、すごくカッコ良くて…
それから筋トレを始めた。
ジャッキー・チェンのビデオを見ながらずっと筋トレをしてた。

懐かしい思い出です(^-^)



そして、中学生になり…
ギターを始めました。

毎日毎日ギターを練習しました。

飽きっぽくて、何をやっても続かない自分だったけど
ギターだけは、何時間弾いても飽きなかった……

「こんな難しいのできるわけがない…」

そう思うことがあると、いつも逃げてたけど
ギターだけは、チャレンジし続けてた。
とにかく上手くなりたかった。
当時は『ゆず』さんに憧れて、楽譜がボロボロになっても使い続けた。



もう表紙も裏表紙も取れて目次もない…(^-^;

思い出の詰まった、大切な楽譜。

中学1年の夏(多分8月か9月)から6年間、僕にギターを教えてくれた先生には心の底から感謝しています。

先生に出逢わなければ、どんなにギターが好きで上手くなりたくても、挫折していたと思う……

先生に教えていただいたことは、今でもしっかり覚えていて、僕のギターの基盤になってます。


高校生になって…
大切な友達と『テリヤキバーガー』という曲を一緒に作った。

この日のことは、鮮明に…いつでも思い出せる。

僕にとっては、特別な唄。





10代の頃を思い出してみました。

20歳になる自分なんて、全く想像できなかった…
何となく成人を迎えていた……

『当たり前』のように成人を迎えていた……










だけど相方の、ありふ君に出逢って
『当たり前』なんてものはないことを知った。

ありふ君の作る唄が、それを、いつも教えてくれた。


もう当たり前のように生きない


今こうして唄えることも
ギターを弾けることも
決して当たり前なんかじゃない


すごくギターが好きで、唄が好きで…
それなのに唄えない人だっている

だから、僕はギターを弾く時、唄う時、ライブをする時は全力でやる!!

僕には全力で、できる力があるんだから!

『一生懸命やること』『全力でやること』
それだって当たり前だとは思わない!!

常に意識して、絶対忘れず、唄う!!











今年、誕生日を迎えて
もう28歳
まだ28歳

どっちだろう……

どっちだろうと精一杯生きよう




『28』


この数字は嫌いじゃない(◎-◎)♪







そして、最後に☆

僕の誕生日と1日違い(5/25)の大好きなギタリストを紹介♪

『うたいびと はね』さんのギタリスト

『安岡信一』さんです(*^^*)

ギターを弾くその姿が、すごくカッコ良く
安岡さんの書く唄が、いつも心に響きます。












さて、

寝るかな。