クスリごはん。 | 【ブログお引越ししました。リンクは最新記事からどうぞ】魔法のカムラック☆

【ブログお引越ししました。リンクは最新記事からどうぞ】魔法のカムラック☆

ブログの更新を終了いたしました。長年のご愛読ありがとうございました。

お昼ごはんに

昨日の七草粥。




昨日でもすでに1月8日なので

1日遅れのようなきがしますが。


脳内タイムスリップで

1月7日に食べた記憶に

すり替えておきます。


(とはいえ旧暦だと2月3日に食べるようだから

まあ、大して変わらないでしょう)


{3E3670B2-0CED-44F5-A1BF-526D9B07CB63:01}

*あと、昨日、オットがつくってくれたスープ



オットは和風ダシの取り方を覚えた。

オットはレベルアップした!

テレレテッテレ~♪







七草粥に

クコの実と

松の実を散らしました。



ところで

クコの実、松の実って


なにが良いの?


【枸杞子】クコの実の効果

{F73A8234-4458-4B35-ABF1-11E8D742BED0:01}

クコの実には血圧や血糖の低下・抗脂肪肝・精神の強壮作用・血行改善・眼精疲労の回復・免疫機能調整などがあるとされています。

※しかし、月経促進や人工中絶薬の作用をする成分(ベタイン)が含有されているため、「妊婦あるいは授乳中の摂取は避けたほうがよい」との情報がある。

ほほう。




女性にとってタイミングがわるいと

害にもなるわけですね。

妊娠中の過剰摂取は気をつけよう。



カラダにいいとおもって

たくさんたべるのは危険だなぁ。





さて、、、

松の実は?


【松子仁】松の実の効果

{68DA7C51-6EE9-4646-9E6E-BA8BD378E595:01}

中国では、松の実は「1日に3回、毎日食べ続けると仙人になれる」といわれ、くこの実と同じように薬膳でもよく使用されて滋養強壮に欠かせない食材として重宝されてきました。「海松子」・「松子仁」などの名前で漢方薬にも使用されています。
漢方的にも栄養的学にもアンチエイジング効果・美肌効果が認められ、温性質によって体をじんわりと温める作用がある松の実は女性におすすめの食材です。





七草それぞれにも

薬効があるし、

使ってる食材全部

薬効ありあり。



そういえば子供のころ


母は台所にあるもので

カゼやら熱の処置をしてくれたなぁ。



薬は飲んだことありませんが

薬膳は日常的に使っていました。





実は

食べるもの全てに、薬効があります。

薬になり、毒にもなります。




漢方のアレコレは
プロに相談しましょう。

100人いたら100通り
摂取許容量がちがうから。










そして

日常でもクスリごはんは

取り入れられます。





オススメ書籍


さつまいも、ホウレン草、カボチャ、、
などなど

カンタンに手にはいる食材でできるから

重宝しています。



{71A7E924-9F7C-4AD5-9F1B-4D8C3C840962:01}



ごはんをクスリにしつつ


薬(Drug)に頼らない家庭で在りたい。