AmebaOwndでは、ネットショップが無料で開設できるようになりました。
マヤ暦のスケジュール帳を販売しているので
AmebaOwndでネットショップを開設していみたいと思い
商品がひとつしかありませんが、作ってみました。
AmebaOwndのネットショップは、BASE(ベイス)というネットショップと連携することで
AmebaOwndサイトでネットショップのページを持つことができるようになっています。
具体的な登録の方法はこちらを参考にしてみてください^^
「続。。」AmebaOwndでShopサイトを開設するには?
開設して、ネットショップを管理することは無料でできますが
商品が売れた際には、決済手数料がかかります。
BASE(ベイス)での規約にもありますが

売り上げがあった時だけ、決済手数料がかかります。
それ以外の費用はかかりません。
売れなければ、そのままです笑
商品の管理はAmebaOwndサイトの管理画面で管理ができ、
注文の管理、お金の管理は BASEの管理画面で管理できます。
BASEではいろいろなネットショップの機能が整っていて
商品の写真撮影をカメラマンに無料で依頼できるサービスもあります。
商品の送料は負担することになりますが
月に1度の利用と制限があっても嬉しいサービスですね。
スマホケースをデザインして販売できる機能もありました。
スマホケース作成Appを使って販売するスマホケースは受注生産形式となるので、 ショップオーナーの在庫リスクは一切ありません。
売れた分だけスマホケースの発注ができ、工場から購入者へ直接発送されます。
という機能もありました。
BASE(ベイス)単体で使うのもいいですが
AmebaOwndと連携でサイトを作ると
商用利用OKとしているAmebaOwndのメニューバー(ブローバルメニュー)を
アメブロに表示することで、ショップへのリンクも貼れますし
アメブロからもつながりやすいのではないでしょうか?