2015年 ホビーショーレポ vol.1 | 写真整理とアルバム作りのお手伝い 〜Heart to heart〜

写真整理とアルバム作りのお手伝い 〜Heart to heart〜

写真整理とアルバム作りを通じて子育てや生活を豊かにするお手伝いをいたします。

上級写真整理アドバイザー、スクラップブッキング講師、アルバムデザイナー、ほめ写アンバサダー

あっという間の3日間毎年楽しみにしているホビーショーが夢のように過ぎて行きました。

初日の23日はここ数年ホビーショーで大変お世話になっている「トゥーマーカープロダクツ」改め「株式会社G-too」さんとのコラボワークショップを担当させていただきました。
紫色のブースで今年はフラッグも飾ってあって可愛い




サンプルも通路沿いに飾ってあって皆さん足を止めて作品を見てくださっています。





初日のオープンはWSブースからお客様をお出迎えキラキラ
皆さん一目散にお目当てのブースへダッシュ




熱い気持ちは伝わりますが危ないので走らないで~~と言いながらWSブースに並んで下さるお客様も沢山で嬉しいなぁヾ(*´∀`*)ノ

WSの始まる10時30分を過ぎても途絶えることのない受付の列感謝です。
どこのテーブルもお客様でいっぱい皆さん目がキラキラで講師陣もウキウキです。

今年のWS作品はこちら




ホビーショーのテーマ「サンキュー」に合わせてカードとしても送ることのできる「想いを届ける♡ポップアップBOXカード」です。
「Sizzix」の「ビッグショット」を使ってお花を抜いたり、エンボスするので見た目よりもずっと簡単に作れます。

ポップアップボックスも仕組みは簡単なのですが作るときにちょっとしたコツが必要
これを抑えておかないとたたんだ時に上手く平らにならないのでポイントをお伝えしました。




WS中のこのお写真は同じく横浜のISA講師石井景子先生が撮って下さっていました!いつも気遣いしてくれる景ちゃん、ありがとうございます💕


午後の回には「女子部JAPAN」さんから取材をして頂きました。記者の方が実際に受講してくださってとても楽しんでいただけた様子❤
早速記事にして頂いていますので皆さま是非ご覧になって下さい。
「女子部JAPAN ホビーショー記事」こちらですクリック





ISA1級の大場千佳先生、二宮知子先生お写真に写ってらっしゃいます。
お写真奥にはママ友のAちゃんも横浜から来て下さいました。
お写真には写っていないですがこの回には地元横浜の浅妻尚美先生も受講して下さっていますヽ(*´∀`)ノ

そんなこんなで毎年ホビーショーでお会いするお客様やお友達、講師仲間、初めましての方々。沢山の方にWSに参加して頂きました。ありがとうございますキャハハ

WS最後の回に参加してくださった高梨ゆかり先生とアシスタントに入ってくださった舟崎さんと記念撮影カメラ






初日はWSブースから動けないのでブースまで来て下さった地元の生徒さん、EMAさん、きみえもんさんもお会いできて嬉しかった~~~あは
お隣でちょいちょい構って下さった荻野先生、お陰さまでリラックス出来ました!ありがとうございます。
WS前後にお互いを労った麗ちゃん。麗ちゃんおテーブル、美人コンビで遠目にも目立っていた~~キラキラ

株式会社G-tooの伊藤さん、志村王子も沢山のご協力ありがとうございました。

初日のレポはここまで。次回は2日目、3日目にお会いした方、受けたWSなど遊びまくったレポをいたしますきらきら