昨日の新大久保は… | *Heaven's Blue* -色と海とお茶、そしてコンユとジュリーを愛でるMaiumi's Blog-

*Heaven's Blue* -色と海とお茶、そしてコンユとジュリーを愛でるMaiumi's Blog-

今日の私の幸せが、いつか誰かの幸せに繋がりますように・・・

なんだよ、新大久保全然賑やかじゃん!!


海を旅する愛と美の表現者 舞海です、コンばんは。

前の記事で書いていた通り、昨日は新大久保に数年ぶりに行ってきました。

とあるワークショップの為に午前中から出掛けたところ、30分早く時間を間違えててお店に入れなかったので仕方なくブラブラとしてたんですが…

韓流百貨店って閉店した訳じゃなかったんですね!?

多少、売場が小さくはなっていたけど…

まぁ、目ぼしいものも(わたしにとっては)ないので、何も買わずにいくつかのお店をプラプラしてから開始時間に行きました。

今回参加したのは、韓国伝統茶のワークショップ。

紅茶教室に通ってたとき、(所謂カメリアシネンシスの葉を加工して作る)お茶の文化は中国から世界に広がっていったという歴史の部分も学んだんだけど、日本と同じく中国の影響を大きく受けてただろう韓国では、そのお茶の文化がほとんど残ってなくて。凄く不思議だったんです。

全く無いわけではないけれど、発展した形跡が今の時代からは見られない。何でだろう?

そこを少し深掘りしてみたいと思ってたときに一つ掘り当たったのが、伝統茶文化はかなり充実してる、という点でした。

あれから数年、どうやら今では韓国でも少しずつ紅茶専門店が増えているらしい…?

けど、その辺の自主研究はしばらくノータッチでした。


が、何かの繋がりのなかでたまたま出会った今回のワークショップ。
伝統茶のことが聞けて、そしてランチまでついて3,000円だなんて、そいつぁーお得すぎやしませんか!?

と、即日参加ボタンをポチりました。




今回のテーマは季節に合わせて『柚子茶』と『桑の葉茶』。柚子茶は先生の手作りです。

柚子茶、わたしはこれまで柚子ジャムをお湯に溶かして飲んでるだけかと思ってました!違ったんですね~…ほぉ~(ノ゜ο゜)ノ

大きな違いは加熱しないこと!これによって発酵し、酵素もどんどん増えるそうで。
こういう作り方で常温に置いておいて様々な材料で発酵エキスを作り、料理に使ったりするそうです。(柚子茶のように発酵エキスにしない場合はいい頃合いで冷蔵庫に入れ発酵を止めるそう。キムチもそうですね)そして、扱い等を気を付けないと、お酢やお酒方面に発酵したりカビが発生したり…これは一時期流行った酵素ジュース作りと同じ感じがしますね(^^)

今まで、大量のカプサイシンで新陳代謝が良いから韓国の人はお肌が綺麗なのかと思っていましたが、発酵食品がこれほど日常に溢れていて腸内環境が良いからなんじゃないか、と思い直しました。

先生に聞いてみたら、やはり韓国では便秘に悩んでるという話はほとんど聞かないそう。

桑の葉のお茶の特長も聞いて、癖も少ないし探して買ってみようと思いました。

あ、お茶と伝統茶文化のことも聞いてみました。おおまかには、中国文化≒仏教文化と共にあったお茶は、李氏朝鮮時代に弾圧を受け縮小していき、それまでにあった伝統茶文化が再発展したという流れがあるそう。やはり、一つの文化のことを知るにはその場所の歴史を知ることが必要だなぁ…と思いました。もう少し深く見てみたいので、やはり自分でも言葉・文章が理解できるようになりたいですね。
そして、今韓国で紅茶文化を盛り立てようとしてる方々の話も聞いてみたいです。


さて、ワークショップのあとはランチ!
今回たまたま会場のお店でコラボメニューをやっている期間とのことで、ワークショップ料金にホンの少しプラスして、そのコラボメニューを皆さんと頂きました。



ヒョンビン氏の映画のコラボメニュー。
『王の涙』セット。
日頃から公言してるようにコン・ユ氏以外の韓国芸能人にほとんど興味がないわたし、ヒョンビン氏についても作品を見たことはなく、ミーハーのミの字も浮かばないのですが(ファンの方ごめんなさい)、この前菜のセットにはかなり惹かれた!!(笑)
なかなかこういうものを頂く機会ないですもんね~。
酢漬けの大根(真ん中のピンク)に周りの8種のものを巻いて頂くんです。美味しかった!

ニラの上に並んでいるお肉は牛肉なんですが、見た目の印象と違いすご~くやわらか。その後ソルロンタン(春雨なし)とご飯が出てきて、柚子茶とヤックァで〆。
食事の間も和食と韓食の考え方の違いなど、興味深いお話を沢山聞けましたー!!

とても楽しくて勉強にもなって、充実した一日でした♪

ちなみに会場となったお店はこちら。
スランジェ 新大久保店

ワークショップの主催、つながるハングルほんだともみ先生のブログはこちら。
韓国料理研究家・ほんだともみのコリアンワールド


※本日のおまけネタ※
久しぶりの来訪を前に、金曜にオフィスで新大久保についてググっていたら、大久保駅~新大久保駅周辺が多国籍化してるというまとめ記事を見つけました。ハラルフードを扱うお店もあったりするとのことで、興味津々。ワークショップ前に時間がたっぷりあったのでそちらを見学してみようと思い立ちまして。
ただ、まだ午前中だったからか街も起き出したばかりという感じで、特にどこも覗かず一つの通りをほぼ住宅街じゃんというとこまでスススーっと歩き、引き返してきました。
引き返した道中、左手側から感じる視線…
そちらにフッと目をやると


ん?


ズンッ。


ズンズンっ。



なんとっ!あなたでしたか!!(笑)
呼ばれたと思ってるおめでたいアテクシ…(笑)


コン・ユ焼き、そういえば何か聞いたことあるなぁ、こんなハズレにあるお店だったのか。

コーヒープリンスのなかでコン・ユ焼き、観たことないんだけどなぁ…(笑)