GWにあしかがフラワーパーク | Paper Flowers by Kyoko Maeda(日本ペーパーアート協会)

Paper Flowers by Kyoko Maeda(日本ペーパーアート協会)

ペーパーフローリスト Kyoko Maedaが作るペーパーフラワー・ペーパークラフト作品の写真や、ワークショップや講座、オーダーなど日々のお仕事の記事をメインにアップしています。日本ペーパーアート協会の理事もしておりますので、協会からの告知記事もアップいたします。

あしかがフラワーパーク

 

GWはワークショップなどでバタバタだったのですが、子供のリクエストにより1日だけ「あしかがフラワーパーク」に行ってきました爆  笑白藤以外は見頃を過ぎてしまっていましたが、とても素敵な公園で、藤以外のお花もいろいろあったので、ものすごく満喫してきました〜ラブハート

 

あしかがフラワーパーク

 

白藤のトンネルはちょうど見頃で、とってもキレイでしたラブ

 

あしかがフラワーパーク

 

橋の上の藤はすっかり枯れてしまっていましたが、遠くから見るとアンティークな色の藤が咲いているように見えます照れ乙女のトキメキ

 

あしかがフラワーパーク

 

見頃が続いている紫の藤もありましたハート

 

あしかがフラワーパーク

 

有名な藤ソフト乙女のトキメキ

 

あしかがフラワーパーク

 

あしかがフラワーパーク

 

この時はバラのトンネルはまだツボミでしたが(緑のトンネルも素敵〜乙女のトキメキ)、クレマチスの鉢植えがとってもキレイでしたラブハート

 

あしかがフラワーパーク

 

あしかがフラワーパーク

 

あしかがフラワーパーク

 

藤以外にも美しいお花がたくさんラブ

 

あしかがフラワーパーク

 

あしかがフラワーパーク

 

あしかがフラワーパーク

 

公園を出る前に振り向いてパチリカメラ

 

足利織姫神社

 

お昼は有名なハンバーガー屋さんのハンバーガーをテイクアウトして車の中で食べ(お店が混んでいたので)、そのあと足利織姫神社に乙女のトキメキいつものごとく、全て計画は夫と娘で立てて、私は着いていくのみ爆  笑そのわりに一番はしゃいでるっていうニヤニヤ

 

足利織姫神社

 

御朱印がとっても素敵でした〜ラブ

 

足利織姫神社

 

 

  
 

written by 前田 京子(ペーパーフラワーデザイナー )

website / instagram / オーダーやワークショップなど仕事のご依頼・お問合せはコチラへ

 

一般社団法人 日本ペーパーアート協会Ⓡ(理事をさせていただいています!)

website / blog / facebook / instagram

 

以下は日本ペーパーアート協会関連のお知らせですベル

 


 

新講座「彩~いろどり~ MORISHIO」

 

 

日本ペーパーアート協会では、こんな可愛らしい盛り塩を作る講座がスタートしました!!

末広がりで縁起がよいとされ、盛り塩の形として最適とされる八角すい。

彩~いろどり~ MORISHIOでは、そんな縁起のよい八角形を土台にして、同じように邪気を払い運気を引き寄せる力のある塩を使い、ハッピーなパワー倍増の盛り塩を作りますハート

詳しくは以下のページをご覧下さいませ虹

https://course.paper-crafter.jp/irodori-morishio/

 


 

「JPAサブスクコース」が誕生!

 

 

この度日本ペーパーアート協会より「JPAサブスクコース」が誕生いたしました!!
毎月決まった金額で、JPAのペーパーフラワーやカードメイキングがオンラインで学べます音符
お申し込みいただきますと、毎月ペーパーフラワーとカードメイキングの動画視聴と型紙や素材のダウンロードができますハートこの機会にぜひペーパーフラワー・カードメイキングを学んでみませんかラブラブ
http://shop.paper-crafter.jp/jpa-sabusuku/

 


 

「ペーパーフラワーアート®講師認定講座」でペーパーフラワーアレンジメントを習得

 

 ペーパーフラワー作りだけに特化した講座「ペーパーフラワーアート®講師認定講座」で本格的なペーパーフラワーアレンジメントを学んでみませんか。初心者の方も基礎から学んでいただけます。写真の4つの作品をお作りいただきますが、この他にも協会監修本「ペーパーフラワーとスクラップブッキング」の中のペーパーフラワー作品を商用利用(アレンジも可)して講師活動をしていただける他、ご自身で同講座の認定講座も開催していただけます。
詳細・お申し込みはコチラへ