おはようございます。

 

保健師・看護師
松山 くみです。
 
おひさしぶりになってしまいました!!
その間自分にとって、大きなチャレンジしていました。

 

先日第五回NICeなビジネスプランコンテスト
ファイナルステージまで東京へ参戦してきました。

 

121名全国からの応募の中、まず5名の中に選ばれた奇跡!

そして、100名近くの全国で活躍されている起業家の方々が集合。
その方々の前でプレゼンという機会を頂けたんです。

優秀賞をいただけました!!!

 

 

 

{7F973231-465F-4F17-9198-EC232227A136}
 
まだまだ実績を積まないといけない私ですが、
「今できることはなにか」
「産後ケア事業をどう展開していく?」
「どこから資金を作っていくの?」
 
自分の経験や頭では生み出せないことが多く
もがき、泣き、仕事をしていくことの難しさに向き合いました。
でも止めようとしない、逃げようとしない自分にびっくり!!

これが私の使命なんだな・・・
そんなことに気づくことができたコンテストでした。
 

こういった機会に出会わせ、ビシバシと愛をいただけた伊藤 麻美さんはじめ、

いつもいろんな相談を受けてくれた梶 景子ちゃん、快く東京まで行かせてくれた家族に感謝です。

 

 

 

 

{3437FFAF-0D79-4F65-8969-152F46080307}
 
プレゼン終了後の交流会では
「自分の子供が出産したばかりだけど、本当に必要だと思う!」
「嫁も大変だ!大変だ!って言ってるから、応援してるよ。」
 
全国で、私の存在すらまだ認知されていない
また、男性が圧倒的に多く、
起業家の方々。本当に厳しい指摘もあったんです。
 
しかし、いろんな方々にも声かけてもらい本当いい経験値となり、
「産後ケア」ということが事業プランの中でも注目されてきた
ということが肌で感じることができました。
 

産後ケアを伝えるため、「まちの保健室」の事業のスタートラインに立ちました。

私ができること精一杯使命感を持って続けていこう!

 

{13BA27D5-95ED-4F09-B3D3-60282E2771AB}