こんばんは
保健師・看護師
松山くみです。
 
今朝は雪が少し積もっていて・・・
心配でしたが。
クラスがスタートする頃には
メイン道路はもう溶けていて思ったより大丈夫でよかった!!
 
そんな中きてくれたママさんたち
寒い中でも参加してくれましたチュー
 
 
{6A32F8D2-8D57-4A48-80B4-14C1E08DC163}
 
最初に今日のケアは何にする?
とお聞きするのですが、
 
本日はリクエストにあった肩こりケア中心に
肩こりを感じる人と、感じない人
しかし、ペアワークで肩周りのセルフケアを伝えます。
 
やっぱり抱っこが多い日々
肩周りがパンパンな方が9割?いや全員?
 
だんだんケアを通じて
肩周りも緩んでくるとともに
ママたちの会話も弾む!!
これは本当に不思議な時間ですね。
 
 
{8F1B15E9-C9AD-4234-92A2-3101E25A779D}
 
「お疲れですね?」
「どうですかこの力加減?」
なんてみんなこそケアの時間で本当に
うまくなって行くんですよ。

私もケア方法をブラッシュアップしながら
お伝えするこんな時間が本当好きです。
 
{4456FB7B-4DB9-416C-BE61-ABF07C2C38A6}
 
整体やエステそんな所にいきたい
それくらいみんな疲れているんだけど
やっぱり自分のことは後回しになりがちな時期ですもんね。
 
日々セルフケアを少しでも続けることで
体の限界ちを超えるそんなことはなくなるんじゃないかな?
 
さあどんどんブラッシュアップして
ケア伝えて行くぞ!!
 
次回は、2月8日ですよ。
あかね医院へ「産後スペシャルケア」

 

@働くママのための育休復帰プログラム

右矢印クービック予約システムから予約する

 

あかね医院 「産後スペシャルケアレッスン」

これ→ クービック予約システムから予約する

 

産後パーソナルケアへ!!

 

これ→ クービック予約システムから予約する

 

*産後プロフェッショナル講座