おはようございます。

保健師・看護師

松山くみです。

 

先日豊田市の方で

「おねむりリフレカフェ@豊田」

を行いました。

 

睡眠ってそんなに大事?

なんで足裏?

 

そんなお話を絡め、実際自分の睡眠について

振り返って見ました。

 

「あれ?私の身体疲れてますね?」

「睡眠不足なんだな・・・」

「寝る前の身体作り・心作りしてないかも・・・」

 

みんな足裏とリンクすることがある!!!

 

 

image

 

食事は、しっかり取ろう!たべよう!

そんな意識が根付いているように

睡眠は、健康な身体と心を育むように

大事なキーポイントになってきます!!

 

 

しかし、「夜更かしが自分の楽しみになっている」

って人もいるぐらい、寝ることを惜しんで

頑張っている人は多いんではないだろうか?

 

image

 

ママになり、子育てが始まると

授乳・夜泣きの対応・オムツ替え

やはり寝てくださいね!なんて簡単に言っても

長時間の睡眠は得られにくいです。

 

しかし、質を上げることで日々の過ごし方が変わってくるのではないでしょうか

 

睡眠不足からか、

「日中眠すぎて眠すぎて」

「イライラして子供に当たってしまう」

「頭が痛い、肩が痛い・・・」

などなど自分の身体や心に睡眠不足のサインが出ている!!

 

そこ見逃さないで!!

 

image

 

ついつい自分のことは後回しになる。

そんな時にコミュニケーションの一つで

足裏のことはすぐ取り入れられる

そんなケアに繋がるんではないでしょうか???

 

またリクエストありましたら

企画しようかと思います「おねむり講座」

 

上記の内容は育休復帰プログラムでお伝えしますね。

 

 

 

@働くママのための育休復帰プログラム

右矢印クービック予約システムから予約する

 

あかね医院 「産後スペシャルケアレッスン」

これ→ クービック予約システムから予約する

 

産後パーソナルケアへ!!

 

これ→ クービック予約システムから予約する

 

*産後プロフェッショナル講座