脳の特徴を知ることは

自分をコントロールすることに



近づきます。


黒川伊保子さんの  脳科学から見た 男性脳  女性脳の

見解は 面白かった。 ^_^



そんなにも 男女には違いがあるのかー


でも、当然ですよね。



最終的には


男も女もない、世界はひとつ


というところに行くのでしょう。


でもそこに行くまでに


やはり、知っていた方が楽なことがあります。



それが、学習ですね。。。



知識を得たら


実践し使ってみる



使ってみて、何を感じるか?


この体験が私達の感受性を磨きます。



人に見られて恥ずかしいから 綺麗にする



のと



綺麗にすると気持ち良いから綺麗にする



のでは



脳内のストレスの大きさと



継続時間が変わってきます。



気持ち良い



という 価値観があると 行動が変わるのですね。




気持ち良い


と感じる 感受性。



外からのメッセージを いかに 深く受け取れるか?



これで私達の人生の豊かさは変わります。




🎵  優しさに包まれたなら


      眼に映る 全てのものは、メッセージ 🎵



ユーミンの感性    ✨⭐️💫 すてきですね ✨⭐️💫




優しさに包まれたなら


優しさに包まれてますか?


私達には、集団欲という、本能の欲求の中でも


1番大切な欲求があります。




安心感と保護感  を 満たすための 欲求です。




安心感と保護感に 包まれていると、イライラすることもなく

機嫌良く生きていけます



この欲求を満たす 1番大事な鍵は


スキンシップにあります。


脳は 人の暖かい温もりが 栄養なんですね。


もちろん、科学で実証された技術が必要です。



ホメオストレッチは、その集団欲を充足させて


逞しく、挑戦できる 私達を創ります!




ホメオストレッチトレーニング体験は こちらから🎵




メールマガジンを配信しています





{D9971B78-3651-48EB-8381-E21F165795D0:01}