悠久のマタル 4/5 | fivestar.ISN

fivestar.ISN

Lieben sie das Schicksal



{B2415170-76A3-4023-8FF4-9109358ED4DE}

4日目

旭川の町にガソスタカードは必至たる二度見に
ホクレンALL OK!給油後



   






{F22A33A8-DFAF-4ADE-9C46-53EB3BC928D8}

雪と森が音を包み消す静寂道をひた走り
騒つく脈拍を整える事しばし








{BF91428E-678B-4F24-B7A6-7B016EC9893A}

兼ねてから想いを馳せる大雪山連峰 旭岳へ











{5872CFA5-9F55-426B-902E-72517AA75EAE}
{3958C927-0E25-4620-AFB9-352684A06C75}

視界アレで観光客は皆無に等しく
雪に浮遊する富裕の東欧圏の方々が賑やかである
片道切符のロープウェイ











{F7737407-1AE8-4A28-AE1B-58AB0EAA3AA6}

擬似晴天でも拝みたかったトップはガスに巻かれ

神々が遊ぶ庭 カムイミンタラに自足を踏み込む













{D6F7AEFF-CCEA-4023-882D-461B19E619E4}
{2B71D1BC-E169-420F-8C59-F2710CFE52BB}

脳髄に刻まれてるピークリミットを
振り切ってくれる瞬間が堪らなく胸打ちながら雪遊び












{89C233E9-B88E-40A2-B139-2D87DC8CACE3}

陽暮れ前 麓にある宿へチェックイン

木の温もりが随所に拡がり気取らず飾りすぎず
趣ある和モダンテイスト









{976764CF-9664-42E4-934A-99F0B166BD70}
{75DCF7E1-A504-4D1B-82F4-C3A6FF575F28}

秘湯会の提灯が下がる五本源泉掛け流し

肌感は体温程度の芯から温む癖控えめ長湯向けに
まんまと長湯しちゃう時流









{BBBEF32B-29B8-4FE9-98B7-807A2567C1C6}

地の温泉にひたり地の酒を嗜み地の湧き水を含み
色味は透明だけれど朗らかにほろ酔いつつ









{EE959AB2-BB38-4290-A3FD-9C1ED628A008}
{4AEC9BF6-187C-4524-8FC8-63C8CDF3B26F}

宿のお嬢さんがソチ五輪銀メダリストらしく
 ギャラリー拝見させてもらい








{4F1778A0-BB62-4FF8-80E9-41B2B196DC54}

夜は更けていった



てことなんで、続くラブラブ
レッツパーリー