こんばんは、Heleneです虹

 

三連休、仕事で余裕がなかったんだけど

今日の夜、ようやく自宅に戻ってきました。

 

明日、メール等で連絡しなきゃいけないところは全部連絡したと思うのだけれど

返信がないという方は、スパムに紛れていたのを、数日分のスパムを一気に整理したので、間違って消してしまったかも……

 

連絡いただけると嬉しいです。

 

明日以降、メールの連絡以外の作業を順次片付けてゆく予定です

 

それから、現在、3月2、3日(土日)のスケジュールで上げているブルース・モーエン・メソッドのレベル1ワークショップへの問い合わせがあり、もう何名か集まるようでしたら、開催をいたします。

 

参加ご希望の方がいらっしゃったら、お早めにお声をおかけください。

迷われている方は、実際に体験できるように、2月22日(木)18時~産業会館でブルース・モーエン・メソッドの体験会を開催しますので、お気軽に参加のお申し込みください。

 

 

今年も放送大学で授業を取ろうと思っている。

仕事に関係して、やっぱり心理学を知ってるというのは役に立つことも

あるし、単純に心理学の授業を聞いていて面白いものもある

そして、あと少しで資格を取るのに必要な単位が取れるのだが

 

資格云々という以前に、一般教養的な授業をも選択して聴講できるので

それも楽しんでいたりする。

 

でも。

そうした大学の授業とか知的好奇心を満たす以外にも、放送大学の学生

であるということのおかげで、経済的に得になることもあったりする。

 

その代表的なのが、Amazon Primeに関するもので、Amazon Prime 

Studentという料金プランがあって、一ヶ月300円、一年間で2,980円。

一般のプライム会員の料金が、月600円、年間5,900円だから、大体半

額になる。

学生割引でプライムビデオやプライムミュージックや電子書籍の一部を

無制限に利用できる。

(古代ローマの娼婦も、アマゾンプライム会員だったら今なら無料で読

めるよw)

 

 

 

 

楽天にも学生の割引があるみたいだし、せっかく放送大学にお金を払っ

ているのだから、利用できる割引サービスは使いたいよねってことで。

 

 

 

2月23~25日(祭土日)浅草橋ヒーリングマーケット@ミネラルマルシェに出店します

 

予約優先です。

現在23日の予約がかなり詰まってきました。

23日は11時40分~、15時15分以降の時間のみご予約いただけます。

24、25日はまだぜんぜん空いてます。