こんばんは、Heleneです虹

 

 

昨日、東京から千葉県の自宅に夜に戻ったが

家の車のタイヤがパンクしてた。

 

パンクに気がついたのは旦那で

朝に車を使おうと見たら、パンクしていた。

 

ちなみに前日、最後に使ったのは旦那だ。

 

今日、JAFに来てもらって、見てもらった

(私はJAF会員)

 

タイヤがすでにイカレポンチらしい。

 

私はよくわからんが

言われてみると、しばらく交換してなかったし

タイヤが消耗してる気がする

 

旦那は新しいから、タイヤは問題ないといったが

そうじゃないだろ、と、思った

 

とりあえず空気を入れたらしばらくは漏れないから

オートバックスにいって、交換することになったが

JAFのおじさんが全部電話かけて、手配してくれて

オートバックスまで送ってくれた

 

ありがたい限りだ

JAFに入ってて良かった

 

 

タイトルの件だが

旦那のことだったりする

 

私は、今まで、私が運転していて、もしくは、運転しようとしてパンクにあったことは、ない。

 

しかし、旦那は年に1回は必ず遭ってる気がする

 

私は、駐車禁止も、速度違反も捕まったことはない

ゴールド免許だ

 

しかし、旦那は、ある。

そして、青い免許だ。

 

なんせ、旦那の運の悪さが際立つ。

私と結婚した時点で、運が悪いのかもしれんが

 

なんでもないとこでトラブルによく見舞われてる

 

靴を買いに行くと

左右のサイズが違うのが入ってたなんてのが一度や二度ではないらしい

 

私はそんな経験したことは一度もない。

 

なんでなんだろうと思うが

可能性として考えられるのが

 

モノ、ここでは、車に対する優しさがないというか

神経が細やかではなく、荒いからかな

 

私も車は道具としか思ってないが

車の運転の時は、若干優しく扱ってる、とは思う

 

もう一つ、ネガティブなんだよね

 

目の前のものの悪いところや嫌な面を見ていて

楽しむとか、いいとこを見ようとするのがない

 

だから、ネガティブな出来事を引き寄せているのかなぁ、と、眺めていて思う。

 

 

今日もタイヤをパンクさせたのが自分でないことを

強調しようとして

私の普段の車の停め方とかのせいにしやがったしだした

タイヤの交換にお金出したくないから、高いとか、新しいとか(4年くらい前に換えたんじゃないかな)さんざんゴネた

 

素直に、最初から、

 

自分がパンクさせちゃった、(*ノω・*)テヘ

古かったし、寿命だよね

換えといて

 

って言ったら、波風立てず

 

あ、しょーがないよね。

乗ってる間にパンクして大事にならなくて良かった

 

で、終わるのにさ。

 

なんて、旦那の不器用さを思った。

 

 

オートバックスにいきなり当日でタイヤを替えに来たものだから、待ち時間が長くなって

 

実は言うと、昨日、仕事場にノートパソコンの電源ケーブル忘れたので、取りにゆかないとなんの作業もできんのだ。

 

昨夜、メール書いたり、手配したり、あれこれで

すでにパソコンのバッテリーはない

 

ブログだけ、携帯から読み書きをできるので

待ち時間に書いてるんだが

 

タイヤ履き替えたら、仕事場にひとっ走りして

電源ケーブル取ってくる

 

様々、作業は深夜になりそう

 

 

【追記】

結局、家のことをやったりした後JAF呼んだのが、お昼ご飯食べた後で

そこから、オートバックスに移動して

タイヤの交換の手続きをして

順番が来るまで2時間ぐらい待たされたので

タイヤ交換が終わったのは7時過ぎ。

自宅に戻って、晩ごはんを作り

急いで晩ごはんをかっこんで

都内へ車で移動し

旦那を拾って

姉の家によって

忘れ物の電源コードと

忘れ物の息子宛のバレンタインデーのチョコを回収して

自宅に戻って

息子にバレンタインデーのチョコを渡した

 

それからパソコンを開いて色々やっているが

イギリスと連絡とったり

 

カクヨムで小説書くのの資料をタイヤ交換の間に読んでた続きをチェックして小説書く準備を始めてたり

これに関して、ちょっと現実逃避的に近況ノート書いた

 

 

そのうち、武器のこと、イタリアの博物館で撮った写真とかと合わせてまとめたらおもしろいかも?

 

明日こそ、銀行と郵便局にいって色々やってくる。