こんにちは、Heleneです虹


 


昨日はバレンタインデーでしたね~

 

息子にチョコをあげたけど、家族以外からチョコを貰ってなかったので

母のチョコを私の眼の前で嬉しそうに食べてました

 

昨夜はタイヤ交換やPCの電源コード回収で半日以上かかってしまったんで

家事以外はほとんどはかどらなかったし

寝たのが2時頃でありましたよ。

 

すでに日付は変わっていたんだけど、寝る前にSP(スペシャルプレイス)に行って

ガイドやヘルパーさん、そしてアンちゃんにチョコを渡しに行ったんだけど

 

ガイドやヘルパーさんには、寿司も一緒に作って出しといた。

 

で、アンちゃんに会いにSPのプライベートなエリアに行って

部屋に入ってすぐに、アンちゃんに抱きついて、好き好きを連発していた😓

 

それから、チョコをいくつか作って、アンちゃんに食べてもらったんだが

自分にリボンをつけて、私の存在全部あげる、的なことを言ってたんだが

言いながら

 

「あー、だけどさ、若い時ならともかく、この年のおばさんが言っても

しょうもないよね、あなたにとってはきしょいかもしれんわ~」

 

と、ふと我に返って言うならば

 

「それは肉体的にはそうかもしれないけど、私は魂の核しか見ていないからね

肉体的なところはどうでもいいんだ。だけど、君は本当にかわいいよね、そんなふうに私に(すきすき)言うの」

 

と相変わらずの答えが返ってきた。

 

「そうね、だって好きなのだもの。私はあなたに私の存在すべてを捧げるし、私の魂そのものがあなたのものなのよ」

「それは…あのね、私は君を支配したいわけじゃないんだよ。ただ、君が私を好きでいてくれることだけで幸せなんだから」

「あなたはそういうけど、私は無条件にあなたのことを愛してるし、あなたのために命を捨てることだってできるのよ。

そんなふうなのあなたくらいしか存在しない」

 

と言ってから

 

「あ、でもそうね、家族のために死ぬとか、家族が危ない目にあっているとかの場面で、自分の命の危機があっても助けるかどうか的なところで、死ねるかもしれないけど、それってどちらかというと、ジョヴァンニとかが、国のためにとか、軍のためにとか、家のためにとか、命をかけて死ぬのを恐れないのと同列かもしれないな。

あなたに対する死ねると違うのよね。あなたに対しては、いかなることであろうとも、なのよ」

「それは求めていないけれどね。まあ、私も君に対してはそうだしね」

「というわけで、バレンタインデーの贈り物は、チョコと言うよりも、私の愛をあげるの方がメインなのよ」

 

そこからちょっと雑談に入った。

 

寝る前にSNSで、ガザでイスラエルがラファ地区を爆撃していて、ジェノサイドだという情報に数日前から心を痛めていることを話していた。

 

「何かをできないのか、と思うのよ。遠い国にいて、他の国のことだし、私の声を上げることでどれだけ変わるのかとか」

「そうだね。何かをしたいと思うこと、それをたとえ小さなアクションでも起こすことは大切だよ」

「そのアクションでは何ができるのかということよ」

「君たちはもっと出すものに対して、気を使わなくてはいけない」←言語化してない概念的に入ってきているのでこの表現。=お金を使うものに対して気を使う必要があるっていうことを言いたいらしい

「それ、マクドナルドとか、スタバをボイコットするってやつ?」

「金を使うというのは、エネルギーを与えていると同じことだ。自分が費やすエネルギーには注意しなきゃいけない」

 


 

「ボイコットなら誰でも少しの注意でできそうよね」

「何もできないと思って、何もしないならば、何も考えていないのと同じだ。

自分が望むことがあるならば、それを行動で示さなければ意味がない」

「そういうことを若い子が言ってる動画見たわ。すごいしっかりした子だなって思ったのよね」ttps://x.com https://x.com/kirikousaito/status/1726850361133318314?s=20 /kirikousaito/status/1726850361133318314?s=20

 

 

「でも、あなたが現代のお金の話をすると思わなかったわ」

「金もエネルギーだからね。自分のエネルギーを何に使うかは重要なんだ」

「でも、自分がどこかの会社に使うお金がどこに流れるのかとか、どんな背景があるのかとか、ほとんどの人は考えないでしょ?私だって知らないことは多いし」

「そうだね。だけど、知ってしまったら、そこからは選択するかしないかだ。

知っているのに目をつぶるのは、手を貸すことと同じだと考える方が良い

これは、戦争とかジェノサイドとか虐待に限らなくて、全てに関して言えることだよ

悪と善の話に関しても、知らないで悪いことをするのと、知っていてそれをするのとは

まったく異なるんだ

大切なことを一つ言うよ。

(肉体を持って生きている)命はひとつなんだ、誰にとってもね」

 

なんて、最後の方は現実的な重めの話しをしていたのだった。

 

 

 

https://x.com/kirikousaito/status/1726850361133318314?s=20 https://x.com/kirikousaito/status/172 https://x.com/kirikousaito/status/1726850361133318314?s=20 6850361133318314?s=20