こんばんは、Heleneです
 

   

2月22日(木)18時15分~21時 BM練習会開催(産業会館&Zoom)

 

急ではありますが、体験会の申込みがなく、そのかわり、練習会開催のご依頼がありましたので、体験会から練習会へ変更して、開催いたします。

 

故人の訪問で、ジャニー喜多川を訪問して、今どうしているかを見に行きます。

 

参加は対面とオンラインを選べます。

オンラインでビデオオフ、チャットでの参加でもOKです

 

また、会場を借りるのは18時からなので、18時15分くらいまで会場準備をしています。

 

実質、エクササイズに関する説明などが始まるのは18時半以降になるかと思います。18時45分くらいからエクササイズ開始します。

対面の方は18時45分くらいまでは遅刻大丈夫です。

 

 

【会場】

対面:中央区産業会館

オンライン:Zoom

 

【参加費】

会場費として500円(+お気持ちドネーション制)

 

【参加資格】

BMレベル1以上の履修者なら誰でも

 

【持ち物】

筆記用具とノート

夕食まだの方は、食べながら説明等聞くのOKですので、お気軽にお持ちください

 

お茶などはご用意しています

 

【参加方法】

お名前・連絡先・対面/オンラインの希望・面識がない方は他のトレーナーさんから受講した方は、どのトレーナーからいつ頃、どのレベルまで受講したのか

 

 

 

 

よりご連絡ください

 

 

次回の練習会は3月8日(金)18時~21時予定

 

明日の夕方に動画を公開する
 

 

それと関係した内容を少し。

かなり長い独白になると思うので、興味ない人は読まなくてよろし。

 

昨年11~12月にかけて、色々仕事に関して思うところがあった。

自分の仕事で、特にブルース・モーエン・メソッドのワークショップに関しては

スケジュールを上げても開催できないことも多くて

しかも、受講生さんからメソッドがオワコンではないかと言われたことも気になっていた。

 

誤解してる人はいるが、私の仕事は昨年は半分以上のワークショップが開催できなくて、人もあつまらないし、散々だったのだ。

会場費を払っているし、それ以外にお金がかかったりして、それを考えると採算が割れることもあった。

 

ワークショップを開催しているのが、現在、実働2名で、受講したいと思っても、トレーナーを選べないとか

メソッドを始めても、こんなに活気がないメソッドをやって、将来、メソッドが消滅してしまったら、サポートできる人もいなくなるし、どうするのか、初めることが不安だらけ

というのを言われたし

 

トレーナーになるのを考えたいが

トレーナーコース受講の要件で、レベル1だけでも何回か異なるトレーナーから受講しなければいけないが

そもそもワークショップ開催がないから、要件を満たせない

 

などと

様々言われた。

 

ぶっちゃけた話し

そういう死に体な状態で、ある意味では受講生側を向いてないメソッドだと思うし

トレーナーが魅力的でないと思う←まったくワークショップとかの活動で表に出てこないし、情報が(私を含め)一部特に露出の多いトレーナーしか出てこない。出てくる情報も偏っている

 

でもって、そういう状況でワークショップに参加して

様々な理由でメソッドをやめてしまう人が多い

 

という話しを聞いていたのよね。

 

この関係のことでは、私は去年から、一人二人ではなく、多くの人から辞める理由や、やめたくなる理由を聞いているので

本当に深刻な問題だと思っているが

そういう認識を持ってる人はトレーナーにはいないと思うし、それを告白できるのが私だけっていう状況になってるのが😓

 

話を聞いて本当にひどいって思うことに心が痛んだよ。

 

私個人は、このメソッドを使って色々試行錯誤しながら、既存のワークショップ以外のワークショップを作っているし

他のメニューもあって

趣味的?に続けていて

それを評価してくれる人はいるが

 

この先、この状況で続けてゆくことへ不安を感じることもあった

 

もっと言えば、

インバウンドのイタリア人相手にガイドをしてれば、一日で数日のワークショップ参加者一人分の稼ぎ以上を儲けることもできる。

 

経済的なことを考えれば、スピリチュアルをやめて、外国人向けのガイド業に本腰を入れたほうが効率がいいんだ。

 

ただ、この仕事へ導いたのは私のガイドだし

多分、私もこういう仕事をすることをブループリント的に決めてきたと思うから

 

年末に、自分のガイドを相手に

 

「正直、効率を考えれば、スピリチュアルをやめて、ガイド業とかをやったほうが稼げる

現状のままだったら、色々面倒なことも多いこの仕事をやめて、イタリア人を相手にしてるほうが

気質的にも私はイタリア人のほうがストレスが少ないからそれでいいんだが

あなた達は一体何を考えてるの?

 

そもそも、最近、仕事っていう部分を抜きにしたら、スピリチュアルをやっていることに面白みを感じないことも多いじゃない

知らないことを知るとか、新しいことを身につけるとか、それで新しい世界を見るとか

そういうような、スピリチュアルを始めた頃のワクワクっていうのかな

そういうのがなくて、つまらないのよね

 

新しい世界を見せてほしいのよ

私が面白いとか、すごいとか、感動できるような何かを私に提示してほしいわ

 

仕事の面でも、これをやっていてよかったとか

これこそが私が続けなくてはいけないっていう気持ちになるような状況に持っていってほしいのよね

それを来年の春ぐらいまでの間に見せてくれなかったら

 

今後のことを一度考えさせてもらうわ」

 

っていうのをガイドに言ったのだわさ。

 

年が明けてから、私は相変わらず、自分のペースで、自分ができる仕事を地道にこなしていたわけなんだが

 

仕事の面では、年を明けてから、ワークショップのお申し込みが増えて

しかも、それが口コミで来てくれる人がすごく多くなった。

 

大体共通するのは、BMメソッドに限らず、どこかで何かを学ぼうとしたんだが

 

そこの人間関係が良くなかったとか

教えるのに向いてない人間が教えていて、初心者にとって、得るものがなかったとか

指導者に不信感を持ったとか

できるかどうかわからないことを勇気を持ってやったけど、できなくて、それに対するフォローがなく、できない信念を強化してしまった

 

っていうような経験の方が、ラストチャンス的に来てくれて

できるようになって、自信を回復してくれた

 

っていう感じのような気がする。

なんとか踏みとどまることのできた自信を少しでも回復させることのできたワークショップができてよかったよ。

 

でも、大切なのは、受講生一人ひとりへが一個の人格を持つ尊重すべき人だっていうことを忘れないことで

すべての人を一般化して扱うべきではないし

受講生はお金を運んできてくれる家畜ではないってことなんだよ←スピリーダーの中にはこの認識の人がいる。だから、囲い込みをしたがるし、別のスピリーダーのところに生徒が移ると、ジャンルが違ったとしても客を奪われたように感じて怒りを感じるような人もいる。私から何処かに移る人はたまにいるけど、私はそれを、その人にはその人の進む道があって、私とは違うのねとしか思わない

 

まあ、とりあえず、地道に真摯に仕事を続けるかっていう気持ちにはなっている。

 

しかし、今の仕事に関しては色々思うところもある。

 

ブルース・モーエン・メソッドは優秀だと思っているし

トレーナーは続けるだろうけど

それを更に発展させるとか、組み込んだ形で、もっとオリジナルの何かを作り出すこともできると考えている

 

ここしばらくで、それに関してのアイデアのようなものが少しずつ固まりつつあるのかもしれない

自分が持っているものだけで満足しているだけだと、その先に進んでゆくのは難しい

 

自分自身が楽しみながら変わり続けるとか、新しい何かを吸収しつつ

常に新しい世界を見たいという強烈な欲求がある

それの末に、それをアウトプットしてゆくっていう

そういうものがなんとなく形になってゆくのかもしれない

 

 

そもそも、将来的に、私は、イタリアに戻るだろうなって思っている。

 

ずいぶん昔に、Roseさんっていうサイキックの方に、「あなたは日本にずっといる感じがしない。海外と日本と行き来するような生活を送る人だ」と言われたことがあるが

まあ、今ですら、そんな感じではあるし、そういうものなのかなって思っている。

 

それに今の日本にファシズム化の兆候を見ているので、イタリアに移住したほうがクオリティ・オブ・ライフは良いのではないかと思っている。

 

幸い、海外にいながらにしても、オンラインで仕事はできる。

だから、日本のBMトレーナー協会を離脱して、イタリアでBMトレーナー協会を作って、そちらに属して仕事をネットですることも考えられる。

 

イタリアで金継ぎや味噌や調味料を作ったり、日本食を作る講座を開くのも考えていたりもする。

田舎に移住するかもっていうのと、イタリアに移住するっていうのは、かなり近くて、田舎での生活の準備を始めた時に、イタリアでの生活の準備にも使えるものを選んできたっていうのはある。

 

まあ、そういう未来を頭の片隅で思いながら

日本で子育てしてるし、日本に生活の基盤もあるから、日本で生きることを前提にはしている。

 

 

そのうえで、

 

コロナ前にキャンセルになったインド旅行のツアーをするっていうので、そこに参加することになった

今までインドを旅行したいと真剣に考えたことはないが

このタイミングっていうのが怪しい。

 

そして、それと同時にイギリスのセミナーの情報も入ってきて

その情報は以前から気になっていたものでもあって

これは!って思ったのだった

 

それで、レベル3でガイドと話しをしていたんだが

 

今回のレベル3では、アンちゃんと、白の王(ライオンハート)とシヴァ神みたいな人が出てきた。

 

 

ガイドヴィジョンでは上半身しか見えてないが、肌が青いそれっぽい上半身裸の髪の毛の長い若い男性で、シヴァ神の姿を借りているんじゃないかと、私は決めつけている。

 

多分、インドに行くから、出てきたんだろう。

で、その三人で、私が昨年末くらいに願ったように、色々動きが出てきただろうとドヤってた。

 

更に、

 

「これからもっと出てくるから、好きなの選んで」

 

的な発言をしてきた。

 

何を考えているんだろうと思っていたんだが

 

その日のうちに、アロマフランスのジェモセラピーの講座のお知らせが届いて、面白そうと思ったし

帰宅してメールみたら、ヒーリングタッチのプラクティショナーコースにあたる講座がGWくらいに開かれるかもっていうんで

 

ヒーリングタッチの次のレベルは、合宿式なんだが

ダスカロスのヒーリングを学ぶっていうことを聞いていたので

開催されるなら絶対に参加しようと思っていたのだ

 

それから、今朝は伝統発酵醸師の講座で、イタリアに行ったら必須だと思っていた味醂を作る講座を開くとかで

早速、申込みをしたんだが

 

すごいタイミングで出てきて

まあ、どれも私が楽しめそうなものばかりなんだが

 

多分、まだ出てくるのかもしれないし

インドやイギリスで何かを出してくるんだろうなっていう怪しさがプンプンしている。

 

私にとっては、旅行は自分を見つめるためのもの

自分をリセットするためのものだったりするので

楽しんでくる以外にはないんだろうが

 

 

かと思えば、イタリアのTVで、マルグリット・ユルスナールのハドリアヌス帝の回想がドラマ化されるんだって。吐きそう。

 

 

えっと、ちなみにこれ、なんすか?↓

 

アンティノウス役が誰になるのか気になるわね。

誰がなったとしても、私には解釈違いになるだろうけど。