こんばんは、Heleneです
 
昨日9日からブルース・モーエン・メソッドのレベル4ワークショップを新橋で開催中。
 
ちょっとワークショップやら様々で忙しいので、やらなきゃいけないことは月曜日以降にやると思うのだけれど
とりあえず、先日の誕生日イベントにメールなどでご連絡頂いた方の情報の公開は火曜日くらいを予定している。
遅くなってごめんなさい。
 
ゆっぴ~さんの記事をリブログしたいとか、BMトレーナーのあかねさんのブログ記事もリブログしたいんだが
インドに行くまでに間に合うんだろうか???
 
車移動の時間が長いみたいなので、酔わなければ、インドの移動の車内で携帯からやるしかないかもしれない。
 
で。
 
今日のレベル4は私にとっては波乱万丈だった。
 
何って、会場は新橋なんだが
Zoomでの参加者さんもいるのに、パソコンの電源コードを仕事場に忘れてしまったのだ。
 
幸い、バッテリーの残量がお昼休みくらいまでは保つくらいあったので、お昼休みに仕事場までとんぼ返りして
電源コードを取ってきたのだった。
 
私は慌てたけど、受講生さんたちはお昼休みの休憩をきちんと取れたので、支障はなくて
無事で良かったと思う。
 
私は戻って来る道の途中のスーパーでお弁当とまい泉のヒレかつサンドを買ってしまった。
ちょっと食べ過ぎだが、ヒレかつサンドはすぐに食べられるからいい。
 
でもって、ワークショップ終わって、仕事場に戻ってから
45分くらいで溜まっていた皿を洗って、晩ごはんを急いで作った。
 
ブロッコリーとサルシッチャ(粗挽き肉の手作りソーセージ)のトマトソースのタリアテッレ
 
 
いただきもののヒラメの刺身を柳刃包丁で薄くスライスして、その上にブラッディオレンジとパセリとディルとオリーヴオイルとゆずの果汁を絞ったりして作ったカルパッチョ
 
仕事場は姉の家を間借りしているんだが
姉の家にあるものをぱぱっと見繕って作った
 
姉も仕事帰りで疲れて寝ていたので、私が用意するしかなかったのだ。
 
結構集中して仕事した後に、これだけ作る自分を褒めてあげたい
 
夕食後、修了書に一枚一枚サインをした
中世の写本に使われていた書体のカリグラフィーでサインをしているが
あまりうまくないね
もっと馴染むくらいに練習をしなきゃいけないんだろうが
やってない😓
 
まあ、一人ひとり思い出しながら、丁寧にサインをしてはいる
日本語のサインや普通にローマ字のサインがしまらないので、カリグラフィーでごまかしているのだ😅
 
でも、インクの色、今、紫(ヴィオラ色)を使っているんだが
別の色にしたほうが良かったかな
 

 

 
というわけで、明日は最終日。
 
でも、この記事の後に、今日の自分のエクササイズの体験が自分っぽくって面白かったので
記事を書いて、明日の昼頃に公開しようと思ってる